頬をうつのは… (投稿6件)[1〜6]



1:さりともさん
KDDI-SN3Q UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.210 (GUI) MMP/2.0
高校で弓を引いているのですが、最近ずっと頬をうってしまいます。それにより、離れが怖くてできません。
今はゴム弓をして顔が逃げないように気をつけているのですがなにか良い方法はありませんか?

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0
頬を打たない引き方で引いて、射手が安心しないと恐怖心はなくなりません。

頬が顎より横に出ている顔だと打ちやすいので工夫が必要ですが、どうでしょう?
胴体反り気味、右手手繰り気味の会が原因であることが多いのですが、どんなんですかね?

3:さりともさん
KDDI-SN3Q UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.210 (GUI) MMP/2.0
いさんありがとうございます。

私は人より首が長く、また頬が出ているそうです。
妻手の手繰りや胴造りは気をつけているのですが……
出来ればその工夫の仕方を教えて貰えませんか?

4:かあさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
引きが小さいと頬を打つことが多いです。
あとは離れるときに妻手のひねりが緩んでも
打つことが多いですよ。
大きく引き分けるようにしてみてください。

5:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:18.0) Gecko/20100101 Firefox/18.0
一番出っ張ってる部分に矢が当たるように、会における矢の高さを調整してしまうのが一番手っ取り早いんですが、この位置が高いと口割れがどうのこうの言われますかね?

何がなんでも口割れってのならば首を使って頭を傾けて、顔と矢の接点と、一番出っ張ってる部分を結ぶ線が地面に対する垂線になるようにしてしまうか(押しが弱くなりますが)。

古い人が良く言うやり方だと、手の内を控えて(腕の延長線と握りの成す面の角度を調整するように足の踏み方や胴の張り方、及び狙いを調整してしまう)、弦の軌道を調整してしまうか(竹弓の技だと思うのですが)

物見の入れ方が甘いってだけの可能性もありますが(背骨から首・頭のラインがつま先側に軽く倒れている)

細かいところは見ないと判断付きませんので、参考程度に

6:さりともさん
KDDI-SN3Q UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.210 (GUI) MMP/2.0
いさん、かあさん。ありがとうございます。

とても参考になりました。早速試してみます。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:頬をうつのは…
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 頬をうつのは… (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ