妻手 (投稿4件)[1〜4]



1:まめぼうさん
KDDI-SH3L UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.210 (GUI) MMP/2.0
こんばんは。

弓道やってる高校2年の女子です。

早速ですが、質問です。

私は、弓を引くときにどうしても中指を握ってしまいます。

自分で意識してはいるんですが、どうしても力が抜けません。

中指の位置を浅くしたり試しましたが握ってしまいます…

弓は12キロを引いていますが、引き分けのときに妻手を大きく引こうとすると中指に力が入ります。

どうしたら力が入らないでしょうか。

あと、離れのときに肘が上がって離れてしまいます。

そのせいで矢は下にいき、安土に届かないのがほとんどです…

最近自分の射に悩みがありすぎて困っています。

どうかアドバイスよろしくお願いします。

2:巻藁三年的八年さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
まめぼうさんの引きを拝見してないので、表現部分が今一、つかめませんが、妻手の取り懸けの形が間違ってませんか。親指の爪の右先端の内側(指紋側)のところと中指の先端の間接(第一関節?)のところが、しっかり押し合っていることが重要です。「妻手は力を抜いて引いてくる」を手先の力も抜いて引いてきては、かえって外れそうな感覚になってしまい手首に力が入ってしまいます。実際にはカケを挿して(装着して)ますが、カケの中の状態は親指は軽く真直ぐ、(握るように間接が折れてませんか)中指の先端の間接のところでカケの拇指(親指の上記のとこと)をしっかり押さえ、人差し指は中指の隣に、拇指に添えます。必要以上の力を入れないのは手首です。手先をしっかり固めれば手首は以外に力が抜けます。
ここでは取り懸けに固執してますが、弓手の肩根がしっかり入ってないと上手く引き分けが出来ません。妻手の運びは、突っ張らない範囲で一番遠い軌跡を描くように大三を取り、ブラシで前髪を後ろへ梳かす感覚(手首は捻らず腕全体を照らすように)で、たるむ事無く運びます。長くなりましたがご参考になれば幸いです。
※三つガケを想定してます。あと最近のカケの形で人差し指を中指に添えることが出来ない形状のものがありますが、この場合はやむを得ず中指の上(側面)に載せる形になります。

3:まめぼうさん
KDDI-SH3L UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.6.210 (GUI) MMP/2.0

わかりやすい回答ありがとうございました。


参考にしてみます!

4:巻藁三年的八年さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
大切なところを忘れました。
中指の先端の(第一)間接は、カギ形に曲がります。伸びていると、つまんでしまい手首が上方向に曲がり易く肘の収まりも高くなってしまいます。手首は執り弓の姿勢の時と同じく、やや「へ」の字型に収まるのが良いと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:妻手
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 妻手 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ