離れで弓手を下に振るが… (投稿4件)[1〜4]



1:Wさん
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W24H16)

高校2年の弓道歴1年ちょっとの者です。


私は離れの際弓手だけを下に大きく振ってしまいます。(会を持ってる位置から弓手3本程下に)

ですから残身が不格好になってしまいます。


しかし弓手を振ってはいるのですが、矢はまっすぐ的に向かって飛びます。時には上に飛ぶこともあるくらいです。
でも弓手は下に振り、残身では下がった位置に残ってしまいます。


的中は出るのですが、やはり弓手が下がる癖を直したいです(><)

振ってしまう原因、そして振らないようにする改善策などございましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

拙い文章で失礼しました。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1
下がる引き方をしている。腕を開くのではなく、引き下ろしているパターンが多い。

打ち起こしを縦線無視してむやみに高くとり、わきの力で腕を下におろす引き方をしているのであれば、残身は両腕がだらんと下に落ちるのが正しい。

打ち起こし60度程度に収めて引き分けているのであれば、遠因は縦線の不正。弓構えをとる際に、背中が丸まってるとか。

3:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
私は、別の角度から考えると、力みではないかと思います。
例えばですが、ベテランの射手でも、本当に力む場面では、弓手をガシっと切り下げろことがあります。このとき馬手は跳ね上げるような形に取れます。むしろ、馬手を力んで跳ね上げるので、反動で弓手が切り下げになるのです。いずれにしても、的に固執するあまり、手先の力で強引に離すためです。
もしWさんにこのような心当たりがあるなら、会で、弓手、馬手のチェックが済んだら、意識を胸の中筋にしっかり戻すということをやってください。小手先の離れは絶対に考えず、基本通り身体の軸から左右に割ることだけを意識する離れを磨いてください。
左右のバランスはそこから戻ってくると思います。的の無いゴム弓では出来ることでしょう?

4:Wさん
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W24H16)

いさん、天龍さん
分かりやすく詳しいアドバイスありがとうございました(>_<)

お二人から見方を変えたアドバイスを頂けたことで、練習に幅を持たせることが出来、修正に向けて取り組みやすくなりました。

頂いたアドバイスを生かせるように練習に取り組みたいです!

もしまた崩れてしまった際にはアドバイスを頂けたら幸いです。

本当にありがとうございました_(._.)_


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:離れで弓手を下に振るが…
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 離れで弓手を下に振るが… (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ