大三時の親指 (投稿5件)[1〜5]
- 1:李朝さん (12-07-06 22:24, ID:8V9Ijs6 [35370])
SoftBank/1.0/002P/PJP10/SN355109044760023 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
- 皆さん大三の時親指の先は何処を向いていますか?
私は大三の時点で的に向いてしまいます。良くないとは思いますが「ここだ!」という位置を掴めたら良いなぁと思います。皆さんの意見を聞かせて下さい
- 2:巻き藁三年的八年さん (12-07-07 12:47, ID:0BZHaHE [35373])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- 李朝さんの弓歴が分かりませんので上手く伝わるか心配ですが。諸法、諸説いくつかありまと思います。会で縦横十文字をいかに効率よく正確に構成するかは、弓と体の融合点である、手の内十文字形成もかなり掛かっていると思います。会で弓の働きを充分活かせる形は、やはり自然な腕と拳の位置関係と手の内の働きになります。手の内、引き分けの方法は、古より各流派、各門下により数多くのおしえ、形、理論があります。私は「手の内一生」と教えられ、射の熟練度により常に発展が必要といわれました。
ちなみに10年ほど前の講習会の備忘録には、大三で手首を的側(左)に折り、ここでかなり手の内を絞るようなメモ書きがありました。昨今のものは、手首はほぼ真直ぐ、親指は一つ前的当りに付け肩根より伸びるように引き分け、三口の手の内にて弓を絞るとメモしてあります。。「審固満分」形は作るものではなく作られるものなのです。結論が無いのですが、細かい事は気にせず、試行錯誤の中でご自分にあった引き方を見出してください。
- 3:いさん (12-07-07 15:27, ID:cV3a88M [35375])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:13.0) Gecko/20100101 Firefox/13.0.1
- 大三で親指が的をつくのであれば、足の親指先を結ぶ線があさっての方向を向いているのか、極端に胴体をねじっているか。近的の的中率を上げるという観点からは「中らん引き方しとるなあ」という感想を持ちます。
- 4:李朝さん (12-07-08 20:10, ID:Gb6faVA [35376])
SoftBank/1.0/002P/PJP10/SN355109044760023 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
- 巻藁三年的八年さん。ありがとうございます。親指の向き一つにしても変遷があるのですね。
私は一つ前の的に向けると習いました。(出来ていませんが)
おっしゃる通り親指が何処を向くのが正しいかでは無く、弓力を最大に生かすにはどうするかですよね。貴重なお話をありがとうございました。
- 5:李朝さん (12-07-08 20:24, ID:1ftnRcs [35377])
SoftBank/1.0/002P/PJP10/SN355109044760023 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
- いさん。ありがとうございます
確かに大三で腰が妻手側に捻れる癖があり、上体が妻手側に向きすぎるのをカバーしようと弓手を
無理に的方向に押してます。気をつけてみますね。ありがとうございました
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
大三時の親指 (投稿5件)[1〜5]
(c)デビール田中 : 問い合わせ