肘が伸びない猿腕です (投稿3件)[1〜3]



1:猿腕に悩む高校生さん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9B206 Safari/7534.48.3
僕は猿腕です
肘が反る猿腕の治し方ほちょくちょく載ってるんですが、伸びない猿腕の治し方がわかりません
先輩からも腕伸ばしてとよく言われますが、どうしようもありません

無理やり腕を抑えて肘を伸ばすと、骨がみしみしなって、肘が外れそうになります

どなたか、解決方法を知ってる方がいたら教えてください

2:Y.K.さん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.10.289 Version/12.00
肘が伸びない猿腕とは、いわゆる「逆猿腕」のことでしょうか?

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.22 (KHTML, like Gecko) Chrome/25.0.1364.152 Safari/537.22
 こんばんわ。だいぶ前のスレ立てですがそのご解決されましたでしょうか。その頃私引っ込んでおりましたので・・・。私も肘が180度は伸直しないいわゆる逆猿です。しかし寧ろこれで良かったと思っています。治し方というのは医学的なことでなくここでは弓射での対処の仕方と考えていいですね。そのつもりで話を進めます。

 確かに猿腕のケースの方が多いですよね。しかしこの逆猿も対処の仕方でとてもいいんですよ。私は次のようにしています。

@上から見た肩のラインと矢のラインを極力寄せること。・・・これは猿・逆猿でなくとも当たり前の弓理ですが、特に逆猿の場合は前腕〜手の内が控え過ぎとなっていますのでこのことには普通以上に気を使います。
A@の為には両肩を前に入れること(両肩を出すと表現する方もいますが、弓を主と考えればその引き成の中に入るわけですから「入れる」の方が良いと思っております)。弓手肩と箆はとても近くなります。もちろん馬手肩においても同じです。でありませんと三重十文字堅持の意味がありませんからね。
Bさてここからが肝心なんですが、左肩甲骨を押手肘を回外(反時計回り)させて、弓手の肩から手首のラインがより真っ直ぐに近く開いて見えるようにすること。逆猿腕の肘自体の曲がり方は変えようがありませんが肩⇔手首の向きはしっかりと的を捉えることができます。
C次に、回外しただけでは「雑巾絞り」になりませんから強い腕を構築できませんよね。ですから手首を回内します。この回内は親指根で弓の右角を押すことに都合よく利いて参りますし、肘の回外と相まって(雑巾絞りの状態となり)強い押手を実現させます。

 ちょっと気が緩んで回外が甘くなりますと前矢が出易くなりますよね。それは逆猿では前腕がもともと前矢の方向を向いているからです。

 以上、小生の場合をまとめてみました。あくまで参考に。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:肘が伸びない猿腕です
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 肘が伸びない猿腕です (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ