早気の悩み (投稿3件)[1〜3]



1:天伯さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; InfoPath.3; .NET4.0C)
今年大学1年生となります。

高校で弓道をしていたのですが早気になってしまい、直せずじまいとなりました。

浪人生活も含め、1年と半年弓に触っていない状態から大学で弓道を始めるます。

ある程度時間をおいていますが…時間を置くことである程度和らぐものなのでしょうか?

弓道が大好きですが、また早気と向き合うことが怖い気持ちもあります。
同じような経験をされている方がいれば経験談や、こうすればよかったと思うようなことを教えてください。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:11.0) Gecko/20100101 Firefox/11.0
「引き方がおかしい」と納得して修正すれば治ります。同じ引き方をしていれば、何年経過しようが、同じ結果になる。

立ち方、足の踏み方、弓や弦の握り方、それらが組み合わさっての引き分けであり、会ですから、最初から変化させるしかない。

会がなくなる引き方の原因は、縦線の崩れです。

頭がつま先方向に飛び出した姿勢で引けば、矢が顔にあたるために、胴をねじってなんとかする。右肩つま先側にずらせば、押し手抜けと注意を受けるので、大概左肩つま先側にずらして、右肩かかと側にずれ、右拳がねじれて会が保てないとか。

猫背気味で構えて、打ち起こしで反って帳尻を合わせたつもりが、足の指に反る力が残留し、さらに引き分けで反る力が加わり、腕を伸ばそうとする力が加わると、手のひらが開いてしまい、指先でしっかりつままないと離れてしまうとか。

多くの射手はこの二つのどちらかです。弓構えの前に、そのまま両腕を開けば会の位置に肘が来るような姿勢を取っとくものです。

3:天伯さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; InfoPath.3; .NET4.0C)
なるほどです!

今まで会の問題は精神的なものに強く感じていたこともあり、引き方に原因を見出し追及することを怠ってました。

その大学でよく指導を受けて指摘された2つのタイプに対して実際に弓をとってよく考察したいと思います。

徒手やゴム弓では後者よりな気がしています。
ご丁寧な指摘ありがとうございました。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:早気の悩み
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 早気の悩み (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ