勝手の弦が当たる位置 (投稿3件)[1〜3]



1:クックさん
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W30H20)
弓道1年半の初心者です。

勝手の甲が上を向くようにする。と色々な所でよく言われていますが、捻ろうとすると弦が人差し指の側面に当たり、すごく痛くなってしまいます。
結果、手の甲が上を向きません…。
弦が触れる位置は合っているのでしょうか?

2:とれんちさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
勝手の捻りは八節のどの段階でかけていますか?もしかしたら大三で拳の力を使って捻っているのかもしれません。私は勝手の捻りは射の途中でかけるものではなく、かけが弦に触れる時から一定にかけるものだと思っています。取懸けの段階で上腕勝手全体を使って、捻るというよりは張るイメージで軽く回内させるのがよろしいかと思います。

まずは指導者に取懸けの指導を依頼されるのが良いのではないでしょうか。捻皮が薄い可能性も考えられますね。なぜ勝手の甲を上に向ける必要があるのか考える良い機会となれば幸いです。

3:クックさん
DoCoMo/2.0 F01B(c500;TB;W30H20)
とれんちさんありがとうございます。

取り懸けから内側に回す方法で引き分けると、自然に引けました。

自分は指導者によると、どうやらつまみ気味になっていたようです。
なので弦が食い込んでいました。

これからも精進しますm(_ _)m


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:勝手の弦が当たる位置
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 勝手の弦が当たる位置 (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ