馬手肩が抜ける (投稿3件)[1〜3]



1:肩線に悩むさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; SIMBAR={9A4E6B17-3682-11E0-B27C-00018EBA80AB}; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

高校二年の四つ懸使用者です。
私は、打ち起こしから大三に移行する過程で馬手肩が抜けてしまいます。

それを改善するために大三で肘を張り上げ引き分けるのですがそうすると肩が詰まった会になってしまいます。


肩線がそろわないせいで会を持つのもきつく、離してしまいます。


どうすれば肩線がそろい、肩が詰まらず、両肩が弓に割り込んだ会にできるでしょうか?

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/534.24 (KHTML, like Gecko) Chrome/11.0.696.71 Safari/534.24
【log#942a】
 私は四つカケ使用者ではないのでそのことはよく分かりませんが、文面から拝見すれば「大三に移行する過程で抜ける」ということですね。
 
 此処を八節図でよく見ますと、打ち起こしも大三も高さは変わりませんし上腕・肘も変わっていません。前腕が弦に引かれて肘から折れるのだと思います。まぁ、この時肘の内側を陽に当てる如くやや回内のようにしますが肩の位置や状態が変わるまでにはならないと思いますし肩線は変えません。

 肩が抜けるというのは馬手で弦を引いてしまうからではないですか?まだここでは弓もこれから開こうとする時ですので馬手に力を入れてひいてはいけないと思います。大さんを取った時点でもその名の通り、「押し大目引き三分の一」と言われるくらいですからね。ですから、引きを多くした結果「三重十文字」の肩の線を崩してしまっているものと思われます。

 これを改善する為には、↑でも申し上げましたとおり、大三へ移行する時は肩を動かさず、馬手前腕・手首の力を抜き、弦に引っ張られるとおりに肘を折る気持ちで入られると良いと思います。そして手の内を定められてから左右均等に引き分けてくることですね。

 

3:肩線に悩むさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; SIMBAR={9A4E6B17-3682-11E0-B27C-00018EBA80AB}; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
分かりやすく説明していただきありがとうございます


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:馬手肩が抜ける
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 馬手肩が抜ける (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ