ねらいについて (投稿12件)[1〜12]



1:おもちさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
こんにちは。
早速本題に入らせていただきますが、ねらいについて悩んでいます。
正面打ち起こしの横引きでつのみはあまり効いていない方です…;
半月にするべきか、満月にするべきか、新月にするべきか迷っています;

2:くらいぜるさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
利き目により、狙いは変わってくると思いますが、月で表現するということは利き目は右目ということで良いんでしょうか?

また、
>>正面打ち起こしの横引きで
とはどういう意味なのでしょうか?
正面打ち起こしで、縦引きも有り得るということ??
横引きの意味が解りません。


ちなみに、全ての狙いを試された上でのご質問でしょうか?
試しも何もせずに、聞いた事のみ実践するというのも、変な話だと思いますので。

3:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
一見変な話だなと思われますが、これは本人にとっては以外と深刻な内容です。
何度も後ろから人に狙いを見てもらって、あれこれ試してみても、狙い通りに中らない。角見が弱いのか的付けより矢が前に出る。横引きというのも、角見が利かない原因だと言われているのでしょう。
そこで、新月に付けて若干後ろを狙うことで、当面の中りを確保しようか。
それとも後ろから見てもらって的に正確に付けて、たとえ前に抜けることが多くても辛抱して、正確な離れを目指そうか。
どの方針で行けば良いか迷っているということではないでしょうか。
おもちさんが高校生だとして、私の意見は前者の、言葉は悪いけど、姑息的なゆき方です。実は、若干後ろを狙う高校生は結構いるし、よく中る選手もいます。直している時間がないから周囲の者も目をつぶって、高校の間はとりあえず結果を出してもらうという方針です。
引き方や角見が改善されれば、的の後ろに抜ける矢が多くなり、その都度狙いを改良して行けば良いのではないでしょうか。

4:おもちさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
返信ありがとうございます。

くらいぜるさん>
利き目は右目です。
横引きというのは第三を体から少し遠めにとって引き付けながら引き分けてくる引き方です。
狙いは一通り試しました。
今酷いスランプに陥ってしまって狙いをどうすればいいか迷っています(T_T)

天龍さん>
やはり縦引きにするべきでしょうか?
横引きにしてるせいか勝手が潰れ気味になってしまいます(T_T)
それから自分は大学生です。

5:ぬふぬふさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1
道外れな答えかもしれませんが、私は“中るところ”を狙いにします。

6:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)
おもちさん
狙いを見てもらって矢が向いている方向と飛ぶ方向は同じですか?
それとも異なりますか?
 1、同じ場合 狙う方向を的に向ける
 2、異なる場合 
  @矢が狙っているところに対し前後に散ってしまうのなら狙い以外を修正
  Aまとまるのなら ぬふぬふさんと重なるかもしれませんが当面は、矢どころを的に合わせて中るようにしてからゆっくり射を修正してはいかがか? 

7:おもちさん
KDDI-SH3F UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.306 (GUI) MMP/2.0
ぬふぬふさん、大魔神さん返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

ねらいとは関係ないんですが伸びの方向が弓手、勝手共にわかりません(>_<)
みなさんどのような意識で伸びてるんでしょうか?

8:キューブさん
KDDI-CA3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.2.231 (GUI) MMP/2.0
私は矢線上に両脇から肘にかけて伸びるイメージでやっています。実際に矢だけもって徒手練やるとわかりやすいと思います。
ポイントは両肩根を上下前後に全く動かさないでやることです。

9:870さん
DoCoMo/2.0 P905i(c100;TB;W30H19)
まず、正しい狙いというのは会で矢がまっすぐ的を向いている時の矢摺籐と的の重なり方です

その基本を確認した上で、後ろを狙って中てるかどうかを考えましょう

10:どんぐりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730; GTB6.6; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
僕の場合は、とにかくいろいろ試してみて、一番あった狙いをつけています…

11:なっつさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
くらいぜるさんに質問です。
私は利き目が左なのですが、左が利き目だと月で表現しないのですか?
また、左が利き目の場合はどうやってねらいをつけるのでしょうか?

12:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.16 (KHTML, like Gecko) Chrome/10.0.648.204 Safari/534.16
 横から失礼します。
>左が利き目だと月で表現し
ようとした場合できますか?右が利き目であれば的が弓幹にすっぽり入ったり半分であったり弓幹と並んだりして位置関係を言葉で表現し易いし聞いてすぐイメージが湧きますが左が効き目だと弓幹と離れすぎていて何と表現すれば分かり易いですかね?
 やはりこれは右利き目に限るようですね。
>左が利き目の場合はどうやってねらいをつけるの?
 これは私らには分かりません。経験がないものですからね。なっつさんコツがつかめたら教えてください。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:ねらいについて
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > ねらいについて (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ