もたれ(遅気) (投稿6件)[1〜6]



1:素人Tさん
DoCoMo/2.0 SH02A(c100;TB;W30H20)
こんにちは素人Tです。
高校で弓道をやっています。
弓歴は1年です。

私は今もたれに悩んでいます。
先輩や先生には
伸びは比較的よくできていると
言われているので
伸びきれていないのは
原因ではないようです…
カケも異常はありません…
先輩からも精神面からの
もたれだと言われました。
自分でも自覚はあります。
会に入ると中らないのが
怖いのか、もっと伸びないと
中らない!とか今離して
中るのか…とか考えてしまい
なかなか離せずにいます…
そのせいか、最近は
射詰めや皆中まであと1本!
という時に離せず15秒以上
もってしまって、結局
緩んだり、ひっぱったりして
大事な所で中りません…

どなたか心因性のもたれに
なったことのある人が
いらっしゃれば治し方など
教えて下さい!

2:梅太郎さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02
結局緩んだり、ひっぱったりして…ということから、会での伸びや張りが離れでいかされていないようですね。結局は無駄な力の使い方をしているのでしょう。また、会において守りの姿勢でいると、鋭い離れは生じないですよ。もたれの人の多くは、離すきっかけやタイミングを逃しているので、自分で息合いを工夫し、離れの時期をつくらなくてはいけないのだろうと思います。離れがでるまでいつまでも待っているだけでは、会の長さもバラバラになりやすく、鋭い離れは難しいのではないでしょうか?しかし、離す練習だけは決してしてはいけません。呼吸と伸び・詰めの工夫だけで、解決の糸口がみつかると思いますよ。

3:星凱さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/531.21.8 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.4 Safari/531.21.10
わたしは「もたれ」の絶対的な治し方を知りませんが、「もたれ」を治すのは大変ですが、前向きに考えると射癖を治すチャンスがやってきた、と考えることも出来ます。せっかくな外界があるのだから、大三のとり方、引分けの軌道、会での伸び方、角見の働かせ方などを習得することをお薦めします。
「もたれ」の選手を数多く見てきましたが、それを克服した射手は名選手になる可能性が高いように思えます。今は辛いでしょうが、地道に稽古を重ねていってください。

4:朧さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.4)
僕も精神面のもたれになりました。
猿腕のせいで腕を払うのが怖く、伸びあいもままならない状態でした。
また、短い会で離そうとするので握りを浅くしたりしましたが効果がなかったです。

しかし、握りを少し深くして馬手の力を抜く事によって伸びあいもできて離れの感覚が掴めて来ました。
離れでは馬手から離すのではなく、押しで離す事をオススメします。

いまでも腕を払うことはありますが、普通に離れますよ^^

5:素人Tさん
DoCoMo/2.0 SH02A(c100;TB;W30H20)
皆さん返事ありがとうございます。試合を土曜に控えています…

今の状態では試合本番で離れられなくなってしまうのではないかととても不安なんです…
そのうえ今京都では雨が続いていて矢を離す練習ができていない状況です…今自分がどのような状態かすら曖昧です

とにかく今は試合でなるべくもたれにならないようにしたいので、何か心構え等あれば教えて下さい!

6:朧さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.4)
自分で軽い目標を持って望んでみてはいかがでしょうか?

”10秒までに離そう”など・・・


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:もたれ(遅気)
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > もたれ(遅気) (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ