勝手の肩が抜ける (投稿8件)[1〜8]



1:達さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今勝手の肘を後ろに収めようと練習をしているのですが、
引分けから勝手の肩が抜けてしまいます。

引分けから
勝手の肩を前に出そうとは意識しているのですが
上手くできないです。

どうすればいいでしょうか。

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.38 Safari/532.0
達さん、どうも。今年もよろしくです。
スレの内容からして依然とお悩みのご様子お察し申し上げます。抜けるというのはしっかり入っていないからですね。以下のことに注意して頑張ってください。
@徒手でやってみること。
意識して引き分けてきてもその割には入っていないことが多いのです。私も部員によく注意しますが、帰って来て家でやってみると思ったより××で一人恥ずかしくなり反省したことがあります。徒手でしっかり体に覚えこませることです。
A弓を体の前に保持して素引きでやってみること。
弓力が架かってくると肩を前に入れにくくなります。(引き収めてしまってからでは殆ど無理のように)徒手でコツを掴んだら半開きで練習しコツを体に染み込ませるのです。
B巻き藁で実際にやってみてください。この時大事なことは、引き分けの早い段階から方を意識して入れていくことです。理由はAの中にありますよね。
 ハイ、頑張ってください。あくまでも『手首無く』の心を忘れずに。

3:達さん
KDDI-SH3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0
鷹司カオルさん
いつもありがとうございます

4:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
右肩が抜けるのは、
1.大三の移行時に弓手が突っ張っているので手の内を入れるときに一緒に肩が入ってしまう。
2.押す意識だけが強すぎるので体がよじれて左肩が入ってしまう。

という原因があることもあります。

大三を取るときに、手の内の虎口で弓を回すように注意し、左胸を開くように気をつけてみてください。
押すだけでなく、あくまでも左右均等に矢筋に沿って引き分け、目通り移行は体を割りいれ、両肩根を矢に近づけるように意識してみてください。
また、大三時に右肘を張り、少し右肩を出すように意識すると左右のバランスが取れることもありますので試してみてください。
引き分け時に左右のバランスをとるのは難しいと思います。

まずはどの時点で左肩が入り右肩が抜けるかをよく見てもらいながら対処することが良いと思います。

5:達さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
におちさん
いつも回答ありがとうございます。

6:達さん
KDDI-SH3D UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.303 (GUI) MMP/2.0
鷹司カオルさん
徒手、素引きでは上手くできました
巻藁、的前だと相変わらず抜けてしまいます

におちさん
1が自分にあてはまりました

大三までは肩は真っすぐなのですが
引分けの目通り付近から
肩が抜けてしまいます

7:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
引き分けの途中で抜けてくるなら、上記の2に当てはまるのかなと思います。

馬手の肩が抜けるよいうより、押手で押すのと弓手の肩を入れて押すのを混同しているのかも知れませんね。
実際には弓手の肩が入りつつ、馬手の肩が抜けるという形なのかなと思います。

肩を入れて押すと、押せているように感じるのですが、ただ弓手を棒にしているだけなので、実際には押しの働きが強くはなっていません。
馬手の肩が抜けると手繰ったり緩んだりすることもあります。

まずは、他の人に両肩を手で押さえてもらいながら引いてみると、具体的にどんな感じで肩が動くかが分かると思います。

現状、引き分けの時に馬手の肘を後に回すような感じになっていないでしょうか?
引き分けはあくまでも矢筋の延長線上に横に横に引きます。

また、弓手をあまり入れすぎないように、両肩根を落として下筋を使って押してみてください。

実際に射を拝見できないので、非常に雑駁ですが、参考にしてみてください。

8:達さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
におちさん
具体的な意識の仕方をありがとうございました。
明日の練習から気をつけたいと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:勝手の肩が抜ける
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 勝手の肩が抜ける (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ