弓手の動き (投稿5件)[1〜5]



1:一射絶望さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB720; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; Embedded Web Browser from: http://bsalsa.com/; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; Lunascape 5.1.6.19479)
離れで弓手を左(的の後方)に向かって振って離れてしまいます。狙いが前についているといわれ正しい位置になおしたり、弓手肩の入りが甘いのを意識したり、まっすぐの意識を強くしたりもしたのですが、いっこうに治りません。治る兆しがありません。
アドバイスがもらえればうれしいのですが。
よろしくお願いします。

2:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Sleipnir/2.9.1)
経験則で話をさせて頂きます。

離れで振る動作は、会・離れでの緩みが原因かと個人的に考えています。従って弓手だけの問題では無いと思います。

では具体的にどうしたらよさそうなのかといった点に関しては長くなりそうなので、レス頂けたら続けさせて頂きます。

3:一射絶望さん
KDDI-TS3O UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.4.301 (GUI) MMP/2.0
是非お願いします。

4:去年は二的さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W30H22)
>一射絶望さん
お聞きしたいのですが、弓手を振ってしまうとはだいたいどの程度なのでしょうか?
また、真っ直ぐな狙いをつけた時、矢はどこに飛んでいくことが多いですか?

5:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6.3; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Sleipnir/2.9.1)
>>3
了解です。>>4さんも書かれていますが自分からもいくつか質問させて頂きます。あくまで八節引きであるという仮定の元で話を進めさせていただきます。

・胴造り(特に肩線)は弓構え、打起し、引分け(大三含む)でどの様になっているか(○○で抜ける・入ってしまう・開いてしまう、等。具体的にどの様になるのかも更に付け加えて頂けると有難いです。)

・弓手手の内の状態はどうか(大三で後ろに押していないか、親指が負けていないか等)

・弓手の肩で受けて引いていないか

・馬手の具合

以上の点についてレスお願いします。

また、ここからは>>1のレス内容からの推測になりますが、

「狙いが前についているといわれ正しい位置になおしたり」…手先で狙いを持っていくと背中や弓手の下筋で支えることが難しいため、離れの時に負ける可能性があります。肘に矢が乗っていて、それを肘の背中側で押し開くようにもって行くと良いかと思います。

「弓手肩の入りが甘いのを意識したり」…弓手肩を捻り入れようとしたり、胸を突っ張って入れようとしていませんか?自分は肘の動く過程で自然に入れていく感じに捉えています。

「まっすぐの意識を強くしたりもしたのですが」…おそらく背中があまり使えていないように感じます。大三の時、肩線はどうなっていますか?

取り敢えず、レス内容から個人的に推測してみました。これらについても一度確認してみて下さい。背中の使い方云々は僕のHNや「背中」みたいなワードで検索してもらえれば出ると思うのでそちらで…。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓手の動き
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 弓手の動き (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ