大きな射をするには… (投稿5件)[1〜5]



1:タラコさん
SoftBank/1.0/830SH/SHJ001/SN353686024165887 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
「射が小さい」と最近よく言われます。
大きな射をするにはどうしたらいいのでしょうか。

2:蓮香さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
私も一時期よく言われてました

私は大三から引き分けにいくときに大きく引くようにしました
勝手が耳の後ろを通るイメージですね

後は打ち起こし、大三の位置を少し高くしてみてはどうでしょう?

射を大きくしようとすると肩とかに力が入りやすくなるので気をつけてくださいね

基本的には射法八節通りにすれば問題ないかと思います

失礼しました

3:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
大三を取ってから、引き下ろすのではなく、矢筋方向に横へ横へ引いてみてください。特に大三から目通りまでは、真横へ押し開く様に。
目通りを過ぎたら両肩根を矢に近づけるような意識で。
くれぐれも手首に力が入らないように気をつけてください。
弓が強く感じるようでしたら、少し弱い弓に替えてみるのも手ですよ。

4:タラコさん
SoftBank/1.0/830SH/SHJ001/SN353686024165887 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ありがとうございます。
耳の後ろにもっていくイメージはしているのですが、なかなか上手くいかなくて。
打起こしと大三の位置を高めにするように意識してみします。

5:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.27 Safari/532.0
タラコさん、はじめまして鷹司です。
>打起こしと大三の位置を高めにするように意識して
高さはご自分の力の架け具合に丁度いいところを探してください。ここでは高さより引き分け方が問題ではないでしょうか。
におちさんの仰るように『引き下ろすのではなく、矢筋方向に横へ横へ引いて・・・特に大三から目通りまでは、真横へ押し開く様に』というのが一番大事です。どうしても初心の内は『下ろしてくる』ということに意識が行ってしまい射が小さくなってしまいがちです。下ろしてくると三角形を描きますからこれはほんとに、横に引き分けた場合の半円より面積も小さいわけですし、見た目にもちぢこまって見えるわけです。
 また、実際に引き収めたときの矢束の点からも、横に横に引いてきたときの方が無理なく自分の矢束に収めることができます。
 横に横に開いてきて(意識しなくて)も弓矢は下がってきます。下げることを意識すると射が小さくなりますよ。
 
(におちさん、一部表現をお借りしました。)


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:大きな射をするには…
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 大きな射をするには… (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ