押し手の・・・ (投稿3件)[1〜3]



1:飛来さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9.1

高校で弓道をやっています。

最近、
押し手の手の内にとても力が入ってしまいます。

肘で引こうとはしているのですが、
大三から会にかけてどんどん力が入っていってしまいます。
その結果、押し手が弱くなってしまいます。

どうすれば手の内に入る力を少なくし、
強い押し手になりますか?

是非教えてください。
よろしくお願いします。

2:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.27 Safari/532.0
飛来さん、はじめまして鷹司です。

>押し手の手の内に・・・大三から会にかけてどんどん力が入っていってしまい・・・押し手が弱くなってしまいます。<

 飛来さんはとても良い事に気が付いたと思います。並ではありませんね。
 なるほど、ゴム弓などで弓手を伸ばし手の内に力を入れて握りその力を強くして行いけば行くほど、『ただそこで弓を持っているだけ』の感じになりますね。ゴムを元に戻しても腕の感じは何も変わりませんものね。これでは弓射上からして何の意味も無いわけですよね。握りが強まっただけのことですよね。
飛来さんのスレを読みながらやってみてよく分かりました。
 さて、『押すにはどうするか』という事ですが、私は2点あると思います。

@ 弓手肩を沈めること。これは単純に下げることではありません。以前、誤解されたことがありますのではっきり言いますが、骨格を下げると縦横の十文字が崩れますので胴造りはそのままに肩を下へ向けての『圧を架ける』(沈めると言う)ことです。見た目には何も変わりませんが、このように沈めていくとどんどん伸ばす力の感覚が湧き(会が深まる)、肩から腕の骨格を詰め合わせること(竹の管に紐を通して引っ張りピーンとさせるように)ができます。
A この詰めあった骨格を更に伸ばしにかかることです。これは、弓手腋の下の筋肉を沈める方向に押し付け、前腕には上向きの力を内在させて伸びあうことです。あくまで内在であって、上へスルスル上がって行ってはいけませんがね。

 以上押すことの要点を揚げてみました。また何か気がついたらアップしてください。  

3:飛来さん
DoCoMo/2.0 N01A(c100;TB;W24H16)

丁寧な説明、どうもありがとうございます。
明日からの部活でやってみたいと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:押し手の・・・
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 押し手の・・・ (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ