前離れはどうすればなおるのですか (投稿5件)[1〜5]



1:なつみさん
DoCoMo/2.0 SH02A(c100;TB;W24H16)

私は高校一年生です。
弓道を始めて五ヶ月ですが、癖がついてしまいました。
前離れです。
あたらない訳ではないですが的中率が安定しません。
今後の弓道のために今から前離れを治したいのですが、どうすればいいのかわかりません。
皆さんアドバイスを下さい。

2:黎明使いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.20) Gecko/20081217 Firefox/2.0.0.20
はじめまして

前離れとのことですが色々な要因が有り(実際に引いているところを見ないと分かりませんよ?いい加減な事も言えませんし、言葉だけでも旨く伝わりにくいですから)これといって言えませんが、会に入ってからの伸びが無いのではないでしょうか?

高校生との事ですから顧問の先生や先輩に指導してもらうことをお勧めします。

3:なつみさん
DoCoMo/2.0 SH02A(c100;TB;W24H16)

ありがとうございます。言われて振り返ると伸びを意識せずただ会をもっていた気がします。

巻藁などでしっかり練習したいと思います。

4:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.0 (KHTML, like Gecko) Chrome/3.0.195.21 Safari/532.0
なつみさんは高一で五ヶ月めということはもう的前のお許しが出て行射なさっているということですね。うちの所ではまだ許していませんよ。そろそろって所ですね。
 さて、みなさんのスレッドを拝見しますといろいろあるようですがその帰するところはそう多くないように思います。なつみさんの場合もこの二つ前と同じ所に起因していると思います。そちらの私の欄も一緒にお読みいただきたいと思いますが、一言で言って『右肩が入っていない」からではないでしょうか。
 つまり、前離れとは『カケが前方に出て離れ・残身に至っているということですね。
図にできないので分かりにくかったらごめんなさいね。
 本来は矢筋通りに離れるべきですから、矢(矢筋)はカケの描く弧に対しては円に『接する線』になりますね。しかし肩が入っていないと、カケは『前方にふくらんだ扇形』に弾きますから、矢の線は接線にならず内側に入り込んでしまいます。
 そうならないようにするためには(接線となるようにするには)、肩を入れて肘尻を背面に近づけていかなければなりません。以下、教本二の神永先生演じる写真のように右二の腕の傾きが/となるように引き収めて、伸びあっていかれると良いと思います。

5:なつみさん
DoCoMo/2.0 SH02A(c100;TB;W24H16)


ありがとうございます
顧問に肩が抜けているので入れろと言われた事があるのではっとしました。

参考にさせていただきます!


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:前離れはどうすればなおるのですか
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 前離れはどうすればなおるのですか (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ