肩が入る、抜ける、ひける、がわかりません (投稿6件)[1〜6]



1:初心者ですさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
弓道を始めて3ヶ月になります。
いろいろと独特の言葉がつかわれていて、わからないことが多くて困っています。
指導する先生に聞いても説明してくれず、とにかくそういうのは先輩を見て自分で感覚をつかむものだと言われるばかりなのでよくわかりません。
肩が入る、抜ける、ひける、ひらく、かえるとはそれぞれどのような状態を言うのでしょうか?
また、そうなると、どこがどのようにいけなくなるのでしょうか?

2:一箭貫鉄さん
KDDI-SN39 UP.Browser/6.2.0.11.2.1e (GUI) MMP/2.0
指導されている先生がそうおっしゃっているのでしたら、自分で学びとるべきことなのかもしれません。
例えば、肩が抜けていると言われている人がいるならその人の射をみてどのような弊害があるのかを考えることはただ教えられるより理解が深まると思いますよ。

3:やはずさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
武道というものはそういうものです。
弓道には言葉は意味がありません。
ひたすら根性と精神力で努力した結果、自然とそれらの言葉の意味するところがわかるのです。
そのくらいのことが自ずからわからないようなら、弓道をするのは、最初からあきらめなさい。

4:ああるさん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
>3 やはずさん。

三ヶ月の方にそのお言葉は厳しいかと思います。
最初からその辺を悟っておられる方ばかりではないと思います。


>初心者ですさん
体の動きや内面を言葉で事細かに説明する事は大変難しく、また言葉を多く費やせば歪みが生まれます。
僕も僕の理解を此処で全て伝える事はできません。ある程度なら出来るかもしれませんが、初心者ですさんの先生は、そういって伝えられた歪んだ理解を嫌っておられるようです。

今は、先生の言うことを素直に受け取って練習してください。見取り稽古も続けていけば、それぞれの違いも分かるようになってくると思います。
また、思ったことを実践していく中で、誤解が見つかれば先生が教えてくださいます。

5:初心者半年 さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.3 Safari/531.9
このスレッドのコメントはあんまりすぎるので、もう初心者さんは見ていないだろうと思いますけれど・・・

肩が入るとは、引き分けの際に弓手、妻手双方の二の腕から肩の付け根を押すように加わる力の方向が横にそれず、まっすぐに肩をとおして体幹に伝わるような状態を言うように思います。

ですから、両肩を結ぶ線と二の腕がまっすぐというのは物理的に出来ませんがそれに近い状態を保つことになり、その反対に変にくの字型に折れ曲がって力の方向がずれているのを肩の周りの筋肉で支えている状態を肩が抜けているというのではないかと思われます。

ただ、解説書や指導者?に寄って、言う事が違います。二の腕と両肩を結ぶ線が直線になる事を肩が抜ける、としている解説書もありますし、私の指導された限りでは、言葉で説明された経験がないので、弓道という世界で、この言葉がどのように定義されているのかは不明です。

ひける、ひらく、かえる、は私も想像がつきません。

おそらく、弓道をやっておられる方は、そのあたりの言葉の意味を自分でも良く理解せずにいるため、説明を避けているのではないかと思います。

まあ、弓道というのは、他のスポーツ以上に、非科学的、精神至上主義、先輩指導者絶対の旧態依然とした世界ですので、先輩?がその権威をみせつけられる、小手先の技術的なコツみたいなことはよく話題にあがりますが、こういう根本的、基本的な、技術理解の前提条件についての知識の整理などについては、あきらめるほかないようです。

ですから、この掲示板のようなところで質問しても無駄でしょう。他のもう少し科学的な分析をしているようなブログで質問するのが良いかもしれません。

どんな世界でもそうですが、特に弓道の場合は、良い指導者に巡り会う確率はそう高くありませんので、弓道教本を見ながら、自分なりに解釈しつつ工夫をかさねるのが、最善の方法だろうと思います。

6:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
初心者半年 さんの言い様も少しきついですね。
それらの言葉はそんなに問題になるような難解な言葉でしょうか。日常用語で普通に使われる語感そのままの意味ですよ。
肩が入る、抜けるは初心者半年さんの書いた通りだし、肩がひけるも腰がひけると同じ意味で骨格的に逃げた形で、肩が開くも腰が開くと同じで的方向に向いてしまうことでしょう。どちらも良い意味ではないですね。
科学的かどうか、精神主義だとか知識の整理ができていないとか、そんな大げさな次元の話ではありませんよ。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:肩が入る、抜ける、ひける、がわかりません
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 肩が入る、抜ける、ひける、がわかりません (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ