大三で妻手肩三角筋がとても痛くなります (投稿7件)[1〜7]



1:老人初心者さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2
弓を初めて4ヶ月の初心者です。
大三で、妻手肩の三角筋がとても痛くて困っています。
引き分けに移ると痛みは消えます。
少し打ち起こしの角度を下げると痛みはかなり和らぎます。
打ち起こしの角度は、自分で二の腕の角度をみると60度くらいに上がっているようにみえ、教本の記述からすると上がり過ぎの様にも思えるのですが、もっと上げるようにと指導され、困惑しています。
三角筋の痛みは、普通の事なのでしょうか?
痛みを解消する方法はあるのでしょうか?
打ち起こしの角度は自分で観察できる角度と他人が見る角度ではずいぶん違うものなのでしょうか?

2:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
痛みに関してはまず病院に一度行かれる事をお勧めします。角度に関しては実際に射を拝見させて頂かないとわかりかねないのですが、やっている側と看る側での差異は存在すると思います。

人により打起しの高さは変わります。打起しで変に肩が開いてしまうと、それ以降の肩線が崩れてしまいます。肩が開く場所を知るには自然な形で前へならえの格好で両腕を体の前に出し、そのまま両腕をゆっくりと上に上げていってみてください。地面に対して直角だった手が、内側に曲がり始めたらそこが肩が開いてしまう場所になるようです(個人的にはカニポイントと呼んでます)。

以上の事を踏まえた上で、指導者の方にあれこれ看て頂くのがよろしいかと思います。

3:老人初心者さん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2
パパンプさん

ご回答ありがとうございました。
’地面に対して直角だった手が、内側に曲がり始め’るというのは、垂直に立てていた手のひらが下向きに傾き始める、ということでよいでしょうか?

早速この方法で、前へならえから両手を上へ上げて肩が開く角度をたしかめました。ほぼ45度です。カメラ撮影もして確認しました。この角度なら、あまり痛みはありませんし、弓手の手首の折れも無理なく収まります。

通っている教場では、ほぼバンザイの形で打ち起こしを行っている人もおり、じっさいにそのように指導している場面に遭遇します。
初心者の場合、打ち起こしが自然と低くなるからということで、そのように指導しているのかもしれません。

その昔、スキージャンプのコーチが、後方に踏み切れ、という指導をしたのと同じたぐいのものだと思います。いかにも日本的、体育会的な指導方法だと感じますが、この世界、そういうものなのでしょうね。

下手に疑問を提示して指導者の機嫌を損ねたくありませんし、もう関節も筋肉も若者のそれではないので、教本に習いながら鏡やカメラ等も利用し、適当に無理の無いように体配を整えて行きたいと思います。

指導者の、バンザイするくらいに指導しておけば自然と45度付近に収まる、という考え方は理解できないこともありませんが、指導される側が不幸にして理科系的性向の人間でかつ指導に忠実な場合は、本当にバンザイの状態を守って私のように身体に無理をかけることになりかねないのが気にかかります。

追伸:弓を「初めて」、じゃなくて「始めて」ですね。誤変換見過ごし、失礼しました。

4:パパンプさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MEGAUPLOAD 1.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>’地面に対して直角だった手が、内側に曲がり始め’るというのは、垂直に立てていた手のひらが下向きに傾き始める、ということでよいでしょうか?

はい。そのようにとって頂いて構いません。

>下手に疑問を提示して指導者の機嫌を損ねたくありませんし、もう関節も筋肉も若者のそれではないので、教本に習いながら鏡やカメラ等も利用し、適当に無理の無いように体配を整えて行きたいと思います。

老人初心者さんがどのような環境で練習されているかはわからないのですが、疑問や相談なら提示しても問題ないのでは、と思います。ただ「○○っておかしいですよね。」と言ったような質問の仕方だと間違いなく問題になるので、「こうしてみたのですが、如何ですか。」「どのような考えでそうされていらっしゃるのですか。」といったような感じであれば大丈夫かと思います。

自分は弓を引き始めて十年も経たない若輩者ですが、指導して頂いたことはまず実践してみて、どういった意図で指導して頂いたのかを考え、疑問があれば教えを請い、その成果を看て頂き、その繰り返しで日々稽古をしています。

お互い弓を引く者同士、頑張って行きましょう。

5:王道の狛狗さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-GB; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12
横から入ってしまい申し訳ありません。

パパンプさんのおっしゃる打起しの高さの確認方法がいまいちわかっていないのですが…。

「自然な形で前へならえ」

とは腕の力を抜いてということでしょうか。
きちんと手のひらを垂直に立てて、指先まで
伸ばすと、どうにも肩が開く高さがわからないのです。

6:パパンプさん
SoftBank/1.0/814T/TJ001/SN356358010553818 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
伸ばすと腕が固まってしまい、肩が開いても腕が動かなくなってしまうので、力を抜いた状態で行って見て下さい。

7:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
老人初心者さんの症状は五十肩だと思いますが、そうだとすれば私も40歳代後半から50歳代前半にかけて、右肩2回、左肩1回なりました。
その頃は忙しくてあまり弓が引けない時期で、原因は運動不足と老化です。特に朝、痛くて腕が上がりません。電車のつり革に腕を上げるのがやっとくらいです。治療法はあまり無く、稼動域での腕の運動と、湿布程度でした。2〜3ヶ月から長い時は2年くらいで嘘のように治りました。弓は引ける範囲で引いても構いませんが強い弓は実際問題として引けません。
弓道の先生は肩の運動不足ということは無いので、あまり五十肩になったという話を聞きません。ですから、先生に自分の今の症状を話して、出来る範囲の練習に理解を求める必要があると思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:大三で妻手肩三角筋がとても痛くなります
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 大三で妻手肩三角筋がとても痛くなります (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ