肩根の締まり (投稿6件)[1〜6]



1:太郎さん
SoftBank/1.0/820P/PJP10/SN357006011066897 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
自分は妻手の肩が収まらず、肩根がしまりません。 徒手では普通におさまるのですが、弓を持つと、肩ごと後ろに逃げるように引いてきてしまいます。
様々な本も、ここの過去ログも肩に関することを拝見させていただきましたが、試しても効果が得られませんでした。

弓に負けているのでは?と思いましたがゴム弓でさえその引き方になってしまいます。
骨格上とでは終わらせたくないので練習してますが変わらないのでずっと悩んでいます。
どなたか教えて頂けたら嬉しいです。
お願いします。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11
>徒手では普通におさまるのですが

鏡とゴム弓を使って、会における左拳が、徒手とゴム弓で本当に同じ位置にあるかチェックしてみてはいかがでしょうか?

もしくは徒手の会における両拳を結ぶ線がどこを通るかチェックするとか。

顔がつま先側に飛び出た姿勢をとっていれば、顔が邪魔して引ききれず安定しませんし、腰から背中にかけてそり気味の姿勢をとっていても安定しません。

3:太郎さん
SoftBank/1.0/820P/PJP10/SN357006011066897 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
ゴム弓とではあまり変化はなかったのですが、
弓だと肘を回内しすぎていて、徒手の肘よりも曲がっていました。
とりあえず回内を正しい位置に戻し、弓手を押すことを意識しましたが、馬手には変化が見られませんでした。

4:いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11
腕とか肩の近辺の力加減について注意しながら引いているように感じます。どの程度弓を引く作業に慣れているのかにより話が変わりますが・・・。

10年程度の射手であれば、手に注意が行きすぎると、縦線のコントロールが甘くなります。縦線への意識が途切れた状態で両腕を開くと、縦線が伏せます。

縦横の十文字は大丈夫ですか?

5:太郎さん
SoftBank/1.0/820P/PJP10/SN357006011066897 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
まだ二年の初心者です。

縦伸びを意識してみたところ、バランスは良くなりました。が、まだまだ両方抜けます。やはりどちらかというと馬手です。
弓手は回内しすぎていて、振るという癖もついてしまったんですが、やはり両肘を遠くに引けことができていないのでしょうか?

6:いさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11
顔を背中側に思いっきり倒して、弱い弓で引いて両肩が収まるようであれば、

・顔が胸よりつま先側に飛び出ていて、矢が顔に当たってそれ以上引けない

ことが原因です。執り弓の姿勢が崩れているとなりやすい姿勢ですが。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:肩根の締まり
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 肩根の締まり (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ