部長になるには (投稿6件)[1〜6]



1:かなこさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SOL23 Build/14.3.C.0.239) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/2.4.24
現在高校生の女子です。そろそろ先輩方の引退も近づいてまいりました。毎年部長が引退の時に次期部長を指名するのですが、どのような人物がなねるのでしょうか?
たまに先輩方が練習にいない時は一年生の中から責任者が選ばれるのですが、まだ私が選ばれたことはありません。こんな事を思ってるから選ばれないのかもしれませんが、誰よりも早く道場に来て、誰よりも遅くまで練習したり、家でも巻藁をやったりします。一年生の中ではかなり真剣に弓道に取り組んでいるつもりです。ですが、いつも選ばれるのは部活が始まる直前までスマホをいじって、矢取りの時すら看的でゲームをするような人です。彼女はたしかに的中もあり射型は綺麗です。それと対照的に私は射型には部内で一番だと褒められることもあるのですが、早気で苦労していて的中があまりありません。
私には何が足りないのでしょうか?またどのような心構えで練習していけば部長の候補になれますか?
拙い文章で申し訳ありません。

2:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
まず、来年は部長をやってみたいという意欲は偉いと思います。
では、どんなところを先輩は見て評価するのか。やはり実力があるというのは最大の説得力ではあります。
それ以外、人物、キャラクターですね。
早く来て、遅くまで熱心に部活をやり、家で巻き藁までやる。偉いけどこの際リーダーの素養とは関係ないですね。誤解しないでください。あなたは部にとって非常に大事な人材であることは間違いありません。
少しばかりいい加減でも、皆がいつの間にか周りに集まっている。本人は意図して振る舞っているのではありません。要するに人気がある、人望がある、頭がいい、時には背が高くて格好がいいなど様々な要素があります。
今は彼女に遅れを取っていますが、この時期成長が早いので1年後にはどうなっているかわかりません。自分の生き方を信じて、今やるべきことに真剣に取り組んでください。
そのうちに、断っても断っても重い役が回ってくるかもしれません。

3:かなこさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SOL23 Build/14.3.C.0.239) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36 YJApp-ANDROID jp.co.yahoo.android.yjtop/2.4.24
天龍さんありがとうございます。

やはり実力が大事ですか...。
練習量も関係ありませんか、誤解していたようです。
試合会場でもケータイを触って騒ぐような人は少しばかりでしょうか...。もちろん第一に素質がある人が部長になった方が部の発展のためにもなると思いますし、それが一番だと思います。しかし、どうも彼女がなってから強くなれるような練習量や雰囲気になるとは思えないのです。彼女が部長になったら部活たくさん休める!と言ってる部員もおりますし。それに先輩方がいない時の練習では彼女はかなり騒いでいるので(汗)
今はダメでも未来の自分を買ってくださるという賭けを先輩方は避けますかね...?
とやかく言って申し訳ありません。

4:ガラナさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.117 Safari/537.36
こんにちは、大学で主将をやっていました

難しい問題ですよね
天龍さんも仰っているように、選手や部員に求められている物と、部長やリーダーに求められる物はイコールでは無いのです。

そして求められる物は的中や射形、人望など様々ですし、その時の部活の雰囲気でも変わってきます

一つ言えるのは、どのようなリーダーでも部内で不満や文句は出てきますよ
私の友人にも、何人か主将を務めた者がいますが、皆口を揃えて「部員が練習しない」と言っていました(笑)

かなこさんの練習に対する姿勢は素晴らしいと思います、部長になりたいという意欲も。
ただ、幹部は色々と雑務が回ってきます。

仮に部長に選ばれなかった時は、むしろ自分の弓に専念してやろう位の気持ちでいけば良いのではないでしょうか。

5:あさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0)
知り合いの指導者の方に、その方なりの基準をお聞きしたことがあります。
その方が仰るには、
・部長になる者の決定は、指導者の独断と偏見で決める。
(たとえ打ち合わせがあっても指導者が決めたと言うことにしていると仰っていました)
・部活のことを一番大事にする人であること。
(良い部活動になるように他人の為にも働く人という意味のようでした)
・頑固で、一途な”弓道バカ”であること。
(誰よりも努力し、こいつが言い出したら誰も止められない突き抜けた人というような意味でした)
・実力もさることながらカリスマ性のある人であること。
(これが一番リーダーを決めるとき重要だと仰っていました)

これはただの雑談の中で出てきた一例に過ぎませんから、この通りだったら部長になれるわけではありませんが、参考になればと思い書かせて頂きました。
僭越ですが、かなこさんに部員の皆さんを引きつける魅力はありますか?ただ真面目なだけでは人の上には立てないと思います。
部の様子を読ませて頂く限り、武士道精神に富んだ部員ばかりではないようです。真面目な方が部長になると、自分たちのダメなところばかりを責める「鬼」部長になるんじゃないかと心配するんじゃないかと思います。自分たちを理解してくれない部長を支持するとは思えないので、部がまとまらなくなるかも知れません。
私が言うことではないのでしょうが、指導者の先生はそのようなことも考えていらっしゃるのかも知れません。
かなこさんは部の指導者とお話をなさって、ご自身の憂いを伝えることが大切だと思います。ご自身がどんな部活にしたいのか、どうやってそうしていくのかまで突っ込んだ話をするつもりでお話なさるといいと思います。かなこさんは真っ直ぐな情熱をお持ちのようなので、部長にするかは別にして、指導者の方はより良い部活になるように考慮なさってくれると思いますよ。

6:ゆいさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SH-04F Build/SB040) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Chrome/30.0.0.0 Mobile Safari/537.36
部長になるんなら実力ないと何いっても説得力ないですよ。個人的には実力プラス人望とかリーダーシップがいると思います。

私の部活では部長が一番練習せず、一番中らない、更に信用を失う行動をしたため、大変な事になっています。
一度信頼を失うと取り戻すのにはえらい時間がかかります。部長をしたいという意欲は大変素晴らしいことだと思います。ただくれぐれも以上の事に注意して行動して下さい。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:部長になるには
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 部長になるには (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ