我が部のアピールの仕方 (投稿23件)[1〜23]



1:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
こんにちは(^-^)/
初投稿になります。ヤスと申します。

自分は高校二年生で弓道部の
キャプテンをしています。
早いもので残す試合は総体
だけになってしまいました。

本題に入りたいと思います。
自分が通う高校には毎年4月に
部活動紹介というものがあり、
全部活動が一年生を勧誘する場と
なっています。
その時にしっかりと自分の部をアピール
できた部活は毎年新入部員も多いです。
例えば野球部だったらキャッチボールや
ノック。吹奏楽部だったら演奏したりします。
しかし、場所が体育館なので弓道部は巻藁ぐらいしか出来ず、毎年インパクトに欠けてアピール不足になってしまい新入部員もだんだん減って来ています。おそらく、巻藁は新入生の弓道に対するイメージと違うのであまりインパクトが無いのだと思います。
そこで質問なんですけど、
弓道部の事をもっと新入生の心を捕らえるようにアピールするためにはどういった事をすればよいと思いますか?
また、部活を紹介するために言葉で言った方が良いことも教えてください。(演説?みたいな)

新入生の心をぐっと捕らえるようなアイデアをお願いします。実体験もよろしければお願いしますm(__)m

2:零戦さん
DoCoMo/2.0 P01B(c500;TB;W30H20)
自分たちは壇上で10mくらいの
短めの距離で普通に行射しました。
ちょっと練習すれば滅多に外さないですし
距離が短いので矢勢もかなりよく見えて
インパクトは大きいと思います。
問題は学校がOKを出してくれるかですかね。

3:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
零戦さん返信ありがとうございます。

上でも書いた通り自分たちは毎年巻藁を
しているのですが、零戦さんの場合は
巻藁に行射されているのでしょうか?
それとも何か違う方法でしょうか?

場合によっては自分たちは許可されないかも
しれないのでお手数ですがもう少し詳しく状況を教えてもらってもよろしいでしょうか?
お願いしますm(__)m

4:零戦さん
DoCoMo/2.0 P01B(c500;TB;W30H20)
巻き藁でなく、立て掛けた畳に的を付けて
そこから10mほど離れた位置から行射しました。
距離を短くしただけで、
内容としては普通の矢渡しや模範演武と同じです。

5:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
なるほど。良いアイデアですね。
それだったら許可がでるかもしれません。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

沢山新入部員が入ってくれる
ように頑張ります。
後日報告したいと思います。

6:零戦さん
DoCoMo/2.0 P01B(c500;TB;W30H20)
どういたしまして。
頑張ってください!

7:あさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.97 Safari/537.11
こういう危険な行為を推奨するのはやめましょう。
まともな指導者がいる高校なら許可どころか提案しただけで叱責ものです。

8:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
私も長い間には、こういうことを体験したり、相談に乗ったりしました。
特に新入部員勧誘のデモは、何か派手にやって印象に残したいと思うものです。しかし一番気をつけたいのは、悪ふざけにならない、単なる見世物にならないということです。
介添えをつけた巻き藁射礼を、質の高い体配、所作で粛々と敢行する。多少華やかさを出すために、射手を男女二人たてる。前の射手は割り膝射法で、姿勢を低くして同時発射する。机で低めの巻き藁台を工夫します。うるさくない程度の解説を挟む。この程度の工夫は構わないと思います。
弓道が持つ「厳粛さ」という一般的な印象を裏切ってはいけません。軽率なデモンストレーションに惹かれて来るような軽い生徒は、むしろ来ないほうが良いのではありませんか。

9:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
あさん、天龍さん返信ありがとうございます。
「厳粛さ」ですか…。
私自身何度か見学させてもらい弓道のもつ厳粛さに惹かれて入部しました。
私も新入生に弓道のもつそういった部分を感じ取ってもらいたいです。
しかし、何も感じずに興味を示さない人もかなりいると思います。昨年もそうでした。そのような人は見学すら来てくれないです。自分の考えではより多くの人に興味を示してもらい、見学だけでも良いので来てほしいです。
弓道の厳粛さなど弓道の魅力は見学時もしくは入部後に感じてもらうのも一つの手だと思っています。チームメイトの中にもそういう人だっています。
そういうこともきちんと考えていますので、あまり厳粛過ぎないようなアイデアも参考にさせていただきたいです。もちろん、天龍さんのアイデアも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
反論するような形になってしまい申し訳ありません。

10:紫弓さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.97 Safari/537.11
はっきり言いますが安全性を軽視したら駄目でしょう。

天龍さんへ
 割り膝を見知らぬ学生に勧めるのは疑問です。切り下げかどうかも分からない状態、陽蹲陰蹲平蹲の違いも分からない状態、直接教えられない状態で、勧めるのは理解に苦しみます。

ヤスさんへ
 安全性を何処まで考えているか分かりません。矢が飛ぶ方向に人を絶対に置かない事を誰も言わない事が不思議です。もう少し、取り入れる姿勢を持ったほうが良いと思います。
 安易に興味を示して事故に繋がりやすい人を入れるよりは、見学会を道場で開いて射礼を見せた方が良いと思います。すぐ、引けない事も理解できるでしょう。

 弓道の思想文化を理解しようとして入る人は高校生くらいだと皆無だと思います。引く事で精一杯でそんな事まで無理でしょう。本当にやりたい人が入った後で落胆させない様にするのは、どうすれば良いか考えたら自ずと答えは出てくると思います。

11:あさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.97 Safari/537.11
もし行射中にビクがでて観客の方に矢が飛んだらどうするのですか?射場と巻き藁場意外で矢を番えて弓を引くのは基本NGです。畳に向かって引くのもダメです、許されるのは遠的の時のみです。矢が跳ね返ったり、突き抜けたらどうするんですかね?
弓を引いてる所を見せたいなら、PCとプロジェクターで動画を見せるのがいいんじゃないんですかね?パワーポイントでプレゼン資料の作ってもいいかもしれません。

12:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
紫弓さん、あさん返信ありがとうございます。
確かに安全面を最優先に考えると観客の前で行射するのは危険ですね。自分自身の認識の甘さに反省したいと思います。
そして、あさんが考えてくださった動画案はとても良いアイデアだと思います。これだと、安全性はバッチリだし、自分たちの普段の部活の様子を一番伝えられるかなと思います。

今のところはこの案をメインに考えていこうかなと思います。今まで返信をしてくださった方々ありがとうございました!

後日報告したいと思います。
絶対に成功するように頑張ります。

Ps. 今後もより良いアイデアがありましたら、返信お願いします。また、動画を作るさいのアイデア、アドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(__)m

13:ausf.Gさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;ENUSMSE)
全国いたる所で無知や想像力不足や危機管理不足による危険な行動が沢山なされているのだろうな・・・と思いました。
大人が付いていて防げないどころか、逆に勧めているのもまた残念な話です。


>>2 零戦さんの書き込み
>《ちょっと》練習すれば《滅多に》外さないですし

>>4
>立て掛けた畳に的を付けてそこから《10mほど》離れた位置から行射

危険に即決する、危険と隣り合わせの行動を、さらっと書き込んでいるのが怖いですね。


部紹介の会場として普通体育館が考えられますが、演台の上を想定すれば、的や巻き藁を置いた後ろの舞台の袖には当然人が居るだろうし、射位から見た脇正面方向には沢山の生徒さんや先生がいらっしゃるはずです。


>介添えをつけた巻き藁射礼を、質の高い体配、所作で粛々と敢行する
相当な稽古を必要としそうですね。
また、それを誰から教わるのでしょう。
>射手を男女二人たてる。前の射手は割り膝射法で、姿勢を低くして同時発射する。
???

道場で、一生懸命に且つ楽しそうに弓を引いている姿を、個々に練習見学で見てもらえばいいのではなかろうかと思います。

14:零戦さん
DoCoMo/2.0 P01B(c500;TB;W30H20)
>ausf.Gさん
壇上や舞台袖には他の人は置きませんよ。
そんなの当たり前です。
むしろ後ろに人がいる前提で発射する話を考えてる方が想像力を疑います。

細々したことは省きますが
後逸や事故の防止策は普通に考えればいくらでもありますし
不十分を言い出したら弓道なんてできません。

だいたいヤスさんは映像を流す案で落ち着いたみたいですし
わざわざ終わった話をかき回すべきではないと思います。


>ヤスさん
YouTubeに大学の弓道部の紹介映像の類いがいくつかあるので
そういったものも参考にするといいかも知れません。

15:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
零戦さん返信ありがとうございます。
早速YouTubeを観てみました。
クオリティが高くて作るのは簡単じゃなさそうですね(笑)
しかし大変面白く、新入部員を沢山期待できそうです。参考になります。

自分たちもあのレベルに近づけるように頑張ります。
教えてくださりありがとうございました!

16:あかささん
KDDI-SH3B UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.351 (GUI) MMP/2.0
横から失礼します


〉零戦さん

「終わった話を掻き回すべきではない」とのことですが、そもそもその様な一歩間違えば即、事故に繋がる様なことを進めているのがいかがなものかと


『壇上や舞台袖には他の人は置きません
むしろ後ろに人がいる前提で発射する話を考えてる方が想像力を疑います』

えぇ、確かにそうでしょう。
しかし弓道部以外ではどうでしょうか?

弓道をやってない人からすると、[外れる]という考えがない人が多いと思います。

「弓道部なんだから外すわけがない」と思う人もいるでしょう。
そんな人が巻藁の向こうにひょっこり立ってるかも知れません。
ましてや最近の学生はそもそも弓が[人を殺せる武器]という認識がない人が少なくありません。

弓道人から見て危険だと思うことが、一般人から見ると平気だろうと思われることがあるのです。


今一度、弓が武器だということを考えてみてください。

熟練の射手でも巻藁を外すことがあるのですから


ながながと説教じみたことを失礼しました

17:あさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.11 (KHTML, like Gecko) Chrome/23.0.1271.97 Safari/537.11
熟練の射手ほど無駄な力が抜けてるからごくごくたまーにとんでもない所に矢を飛ばしちゃうことがあるんだよね。ビクや暴発をパワーで抑えることができない。かつて東西選手の人が暴発して的の右70度位に矢を飛ばしたのをみた事があります。幸い事故には至りませんでしたが。。

18:弓自射之さん
DoCoMo/2.0 SH11C(c500;TB;W30H20)
こんにちは

これから年度初めにかけて、勧誘方法は悩ましい問題だと思います。

しかし、とくに高校の新入生にとっては、「弓道」ってだけで新鮮な感じがするものです。(中学校に弓道クラブはほとんどないため)
 
物珍しさに引かれて入って、やってみると中るようになるまで思いの外大変で…
 上級生のほうも、急に部員が増えて、教えるのに手が回りきらなくて、顧問はたまにしか来ないし…もうグダグダ〜
結局、みんな飽きちゃって「お喋り会」や「帰宅部」に転向

ってことも、結構ありえます。

まあ、そんななかでも根気強く続けた人は、大体立派な選手になるから、それもいいかもしれないですが…

結論。「勧誘は、計画的に。」

失礼しました。

19:通りすがりさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
私が新入生の頃
「運動部がいいけど疲れるのは嫌。楽そうだから・・・」
で入部する人がたくさんいました。(今年もいましたが)
でも筋力トレーニングや徒手練習で飽きて辞めてしまう人が半分程いました。
先輩に聞くと大体そうなるようです。個別の入部説明会を教室などで開いて、楽しいこと嬉しいことつらいこと苦しいこと・・・説明した方が、いいのかな?と思います。

20:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
弓自射之さん、通りすがりさんありがとうございます。

分かりやすいアドバイスなので参考になります!

21:無事おわりましたか?さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; IEMB3; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
遅くて御免なさいですがアイデアを。
男女1名ずつ選抜し、着物で行射(または巻藁)してはいかがでしょう?
準備に手間もかかり大変ですが、とくに女子の晴れ着は人目を惹きつけますよ。
企画側も良い勉強になりますし、楽しめるかもしれません。

22:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
無事おわりましたか?さんありがとうございます。
現在、部活動紹介スライドショーを作成していて、新入生の前で流そうと考えています。
ただ、巻藁は昨年もしたので今年も案としては考えています。行射をするかは未定です。
返信ありがとうございました。

23:ヤスさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SC-02B Build/GINGERBREAD) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
お久しぶりです。

先日、部活動紹介が行われました。
結果としては、昨年の1・5倍ほどの人数が入部してくれました。
これも自分の質問に返信をしてくださった皆さんのおかげです。ありがとうございました。
これから自分達は最後の総体に向けて頑張っていきます。

本当にありがとうございました。
失礼します。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:我が部のアピールの仕方
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 我が部のアピールの仕方 (投稿23件)[1〜23]

(c)デビール田中 : 問い合わせ