大学入学までの練習法 (投稿5件)[1〜5]



1:アントニオ大前さん
DoCoMo/2.0 SH01B(c500;TB;W24H16)


こんにちは。
先週引退した高校3年生です。

これからは本当に受験に向けてまっしぐらの生活の始まりです。


大学でも弓道を続けます。しかし、今から大学入学までの間、どのような練習をすれば良いかよくわかりません。

できれば毎日自宅で、徒手やゴム引き、素引きを勉強の合間にして、週に2回ほど昼休みなどに元部員たちと徒手やゴム引きを互いに見合い、月に2〜3回(12月に入ったら1〜2回)学校の道場で実際に矢を番えて引く、というような計画を立てたのですが、本当にこれで良いのでしょうか?


それと、皆さんは受験期にどのような練習をされましたか?

2:弓之助さん
DoCoMo/2.0 F07B(c500;TB;W24H16)
浪人してさらに弓道ができなくなるということがないよう、一生懸命に勉強だけしました。

7月いっぱいまではちょいちょい弓道やってもいいと思いますが、それ以降は弓具を封印し、勉強に専念すべきですね。

大学受験は、人生がかかってます。

3:Y.K.さん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.10.229 Version/11.64
大学弓道部に入ったら、スポーツ推薦でもない限りはたいてい他の初心者と同じ走り込み声出し矢取りその他作法からやり直しです。そのあとまた初心者と一緒に射法八節を習いその学校伝統の技術を新しく教わるんです。
今までとは違うことを習うので、今することはランニングで十分です。

そんなことより受験勉強は大丈夫ですか?志望校に入学できないと弓道部にも入れませんよ。それに受験失敗などで進路変更したあと人生設計立て直すのはすごく大変です。進学志望なら最優先は受験勉強です。

4:中仕掛け人参上さん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13)
一時的に弓道とは全く決別しました。クラブにも顔は出しませんでした。
何故なら引退したからです。
引退したのに最上級生が顔を出せば、2年生幹部がやりにくいだけ。
頼まれて秋の大会の前に、射の指導に行った際と 招待された納射会は行きましたけど。
学校の道場で引きたければ、引退しない事。
実際 同級生で秋まで続け、その後 集中的に猛勉強して関西の一部リーグの大学に合格した者もいます。
私もその彼と同一リーグで戦う目的で、猛勉強しました。

月に数回 都合の良い時だけ来られるのは迷惑なものです。
どうしても弓が引きたければ、公営の道場へ行くべきですね。

因みに前出の彼とは、今も同じ協会の道場に所属しています。
良き飲み仲間でもあり、高校時代・大学時代の弓道失敗談義で盛り上がります。

頑張ってください。

5:テツさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; GTB7.3; .NET CLR 1.1.4322)
大学受験を甘く見ないほうが良いですよ。

>1:アントニオ大前さん
@弓道での推薦入学が決まっているのなら、現役時代と同じように的前での練習も続けて下さい。

A自分の学力で間違いなく合格する自信があれば、好きなようにして下さい。

B国立大や上級私立大を受けるのなら、弓は当分置いて鉛筆を握って下さい。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:大学入学までの練習法
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 大学入学までの練習法 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ