角見が痛くなる理由 (投稿13件)[1〜13]



1:はわけさん
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
矢数をかけると角見の辺りが痛くなります。次第には左手の平全体が痛くなります。皆さんにも経験があると思います。この時の患部は、医学的にはどのような状態で何故痛いのでしょうか?どなたか知ってる方が居れば教えて下さい。お願いします。

2:たっちゃんさん
DoCoMo/2.0 P02A(c100;TB;W24H15)

握りすぎや握りの形が手に合ってない
とかじゃないですか?

3:はわけさん
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
技術的な回答だけではなく、医学的な回答もお願いします。

例えば、「持ち方が悪いから痛い」だけではなく、「この時、皮膚が炎症をおこしているから痛い」等でお願いします。
どなたか御存じの方はいませんでしょうか?

4:takaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C)
>>この時の患部は、医学的にはどのような状態で何故痛いのでしょうか?

ここまでの意見をお求めなら、医者へ行った方が早いのでは。

5:鷹司カオル さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/7.0.517.41 Safari/534.7
 はわけさん、もっと謙虚な気持ちでアドバイスをお受けすべきではないですか?
いくら
>『お願いします』『例えば、「持ち方が…」だけではなく、「この時、皮膚が…」等でお願いします。どなたか御存じの方は…?』
などと言っても「医学的には」等と持ち出されてはムッときますよ。
 
 医学的には「神経があるから」としか言えませんよ。ほんとに医学的に細かく答えられてはわけさん理解できますか。ここは技術的なアドバイスで結構でしょう。全くの初心者でもないようですし御自分でご検討下さい。”回答”と言う言葉にもムッと来ますが。

6:ノブさん
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.17.8 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.1 Safari/533.17.8
最初に
>医学的にはどのような状態で
と聞かれてるのですから、それに対して
>握りすぎや握りの形が手に合ってない
というのはやはり的外れとしか言いようがないのでは?
それに対して、
>ムッとくる
なんて、それこそちょっとおかしいと思いますが。

質問に対する「回答」の何がおかしいのですか?

>「神経があるから」としか言えません
そのような言い方では神経があればどこでも痛いように読めますね。神経があっても、それだけでは痛みは発生しませんよ。


はわけさんに対する回答ですが、
自分は単なる疲労ではないかと思います。
角見で受ける力は強い瞬間的なものではないので、すぐに痛みは出ませんが、ある程度弱い力が、家数をかけることで継続的にかかることで、徐々に疲労していくのではないでしょうか。
医学的な知識は応急手当に使える程度のものしかもっていないので、これも的外れかもしれませんが、、

7:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.6; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
はわけさん
 極力純医学的に
・診断を下すには材料が足りない。
 やや意訳を含め
・弓道で、手のひら全体まで痛くなるのであれば手のひらに何らかの影響で過度の摩擦を生じたことによる炎症の発生
 →その時に手のひらを見たときに通常より赤い色をしている、やや熱を帯びたているという状態ならほぼ間違いなし。
 押し手握りこみすぎであり、握りこみを止めるか弓をやめることで症状はでなくなる。
  

8:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>5:鷹司カオルさん
>などと言っても「医学的には」等と持ち出されてはムッときますよ。
最初のスレ>>1で、「医学的にはどのような状態で・・」とご明示なさっているし、>>3でも「医学的な回答“も”」となっており、>>2のご回答を否定する意図も見えないようなので、何も問題はないように思えますが・・・。

>「医学的には」等と持ち出されてはムッときます
>”回答”と言う言葉にもムッと来ます
何故なのかなぁ?
まあ、個人的に「ムッ」と為さるのはご自由なのでしょうが、わざわざ其れを書き込まずとも、流しておけば宜しい問題ではないでしょうか。
貴方の書き込みを読んでムッと為さる方達のことには心及びませんか?


>はわけさん
>矢数をかけると
先ずは「矢数」に付いて少し明確に致しませんか。
書き込みを為さる方は、中学生から一般の方までいらっしゃって、練習形態も練習日数も矢数も様々だろうと思います。

>次第には左手の平全体が痛くなります。皆さんにも経験があると思います。
残念ながらその経験は持ち合わせておりません。
大魔神さまも仰っておられますが、手の平全体と云うことは、手の内の不正や力の掛け方の不適・・を先ず疑うべきでしょうね。
医学的なご回答は他の方々にお任せ致します。

9:hcさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/7.0.517.41 Safari/534.7
私は医者ではありませんが以下の様に理解しています。

胼胝腫が弓手の手のひらに出来たものと理解しています。すなわち、弓把の摩擦力および弓力自体の刺激を継続的に受けることにより角質が増殖したものではないかと。

手の内が痛くなるのは下手な証拠と言う人もいますが、私は一概にそうとは言えない、と考えています。

流派によって手の内の使い方もちがいますし、手のひらの皮膚の性質(厚さ、含水量、含脂量等)も個人によって異なりますので。

医学的には角質の除去を勧めているようですが、弓引きにとってはある程度の厚さの角質を維持しないと矢数がかけられないと思います。野球の投手が投げ込みで指先の皮膚を厚くするのと同じ原理です。

私の場合風呂である程度柔らかくした上で、軽石で削って手入れしていました。傷口の無いのを確認した上で尿素の入ったクリームを塗っていました。是非他の方の手入れの方法も伺ってみたいです。

以下はgoo ヘルスからの引用です。

ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10O70400.html
胼胝腫(たこ)はどんな病気か
皮膚の下に骨などの硬いものがある部位に生じる限局性の角質増殖です。角質の増殖が皮膚の表面に向かい、自覚症状が乏しいという特徴があります。

原因は何か
 一定部位に長期間、間欠的に外力や摩擦(まさつ)などの機械的刺激が加わることにより生じてきます

10:はわけさん
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
>>8
1日100射以上の矢数を1週間かけ続けたら痛くなりました。自分の手の内が下手くそは承知の上ですが痛くなるメカニズムがわかればケアをする際の参考になるのではないかと思い投稿させていただきました。
>>10
確かにタコが原因であるということは考えられます。私の場合、左手手の平の得に弓に接してる3点や、右手で弦を捻る際に接する箇所(親指と人差し指の付け根の側面)も痛くなる事があります。

今のところ摩擦によるものかタコが出来るから、又はこれら2つの要因が重なって痛くなると考えるのが有力のようです。

11:大魔神さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB730)
 はわけさん
状況は極力詳細に記載されるほうが欲しい回答は得られ易いといえます。
外傷を伴わない痛みと仮定し内部的な炎症が痛みの原因でしょう。
1、 定常的に100射程度の練習をされていて(数ヶ月オーダーで)最近になって急に痛みが出てきた場合
 →何らかの射の変化で過度に手の内に力がかかる状態になっているのでしょう。
2、 今まではより少ない練習量(例:60射/日以下程度)から100射に練習量を上げて発生した場合
→ 炎症は炎症ですが原因は、運動不足の方が急に運動を始めた時に筋肉痛になるのと近い現象にて、からだ(今回は手のひら)が運動量についていけなかったのでしょう。

12:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>はわけさん
「痛み」とは、身体からの情報であり、警鐘でもあると思うのです。
練習を積めば乗り越えられるものなのか、練習量を減らしたり休んだりしなければならないのか、それはある程度の経験から自分で判断出来るようになりたいです。

例えば、5日100射を続けて手を傷めたのであれば、次に日は80射に抑えてみるとかの工夫が必要かも知れません。
 手の内の「肉刺:まめ」にしても、予兆があるはずです。
其れを無視して同じペースで引き続けていれば、水脹れになって結局は練習量の低下を招いてしまいます。
身体のコンディションを知って、練習を加減しながら有効な練習をしたいものですね。

胼胝:タコは、身体の防御反応ではないでしょうかね。
同じ部分に対して繰り返される刺激により、其処の皮膚を厚くする訳でしょうから。

13:はわけさん
DoCoMo/2.0 SH06A3(c500;TB;W24H14)
皆様の御意見、大変参考になりました。自分の技術に対して少しオーバーワークになっていたみたいです。休んで手の平にかかる負担を減らす事も大事だと実感しました。
手の内が上手ならばマメやタコが出来ないという話しをよく耳にするので、それを目指してまた稽古に励んでいきたいと思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:角見が痛くなる理由
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 角見が痛くなる理由 (投稿13件)[1〜13]

(c)デビール田中 : 問い合わせ