部長ってなんですか? (投稿6件)[1〜6]



1:ミナさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

明日から春期総体が始まります。
早くて2日後、長くて約一ヶ月半後に先輩方は引退されます。

今度、その後の部活の部長をさせていただくことになったのですが・・・。
みんなをどうやってまとめていったらいいのかわからず、空回りばかりしています。

今年は2年生が少なめで、1年生がからり多いという形で、1年生を見ると2年生が弓を引けなくなる状態です。

そんな中、自分は何をしたらいいのか分かりません。
最近では、自分は部活に必要な存在なのかと思います。

こんな自分が部長になるにあたって、足りないものは何でしょうか?
よろしければアドバイスの方をお願いします。

2:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; MEGAUPLOAD 2.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
部長に選ばれたわけですので、部にとって必要な人材なのは明白だと思います。
その職責の重みを感じてこのようにスレを立てた気持ちから察するに、責任感の強い真面目な性格なのだと思います。

上に立つ人間には二通りあり、強いリーダーシップで皆をまとめあげるタイプと、和を大切にして、何事も皆と相談しながらまとめていくタイプに分かれると思います。

リーダーシップの強いタイプは一旦道を間違えると、部員の反発を招きかねず、また相談しながら進めるタイプは場合によっては八方美人的になり、部の方向性が見えづらくなり練習目標の達成などが難しい場合があります。
いずれにしても補佐役となる副部長などとよく相談して物事を進めると良いと思います。

また、一年間の部活動の運営にあたって、やはり目標を設定し、それに対しての2年生間での合意形成が必要だと思います。

空回りしてしまうというのは、すべてを一人で背負い込んでしまうからであり、リーダーシップがあっても無くても、部活というコミュニティを円滑に運営するには、やはり同級生同士のコミュニケーションが欠かせないと思います。

また、1年生指導などは十分行わなくてはなりませんが、自分たちの練習時間の確保も大事です。一人ですべてを行おうとせずに、指導と練習を少ない2年生でローテーションするとか、1年が的前である程度引けるようになるまで、3年に交代で指導役をお願いするなど工夫してみてはいかがでしょうか。

3:元学生さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
部長はお飾りです。つまり部を代表する象徴であり、最後の決断をくだす人です。
よって指導などの実務をするのでなく、役割を幹部みんなに割り当てて部活という組織を運営すると近視眼的にならず、全体を見渡せながら判断することができます。

まとめることは何も部長一人の仕事でなく、副部長や他の幹部が担ってもかまいません。適材適所に役割を振り分けることが大切です。必要なら新しい役職を作ったりすることもありです。

学校でいうなら、校長がすべての仕事をやっているのでなく、教頭や副校長の助けを借りて、実務は教員の先生方がやって、学校を運営します。校長は教員の先生方が仕事をしやすい環境や役割を与えることで引いては生徒が楽しく学べる学校作りにつながります。時には役割を取り上げたり、退部を勧告する厳しい局面にも出会います。
そのとき、本当に必要な判断がくだせるのは部長であり、だからこそ周りをよく見えるような中立の立場でなくてはなりません。

一つの考え方で他にもいろんなやり方がありますが、参考になれば幸いです。

4:aaさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)
「お飾り」はちょっと語弊がある表現だなと思ってしまいました。

ミナさんは、前部長とお話出来る状況でしょうか。前部長にこの時期にどうしていたのかノウハウの引き継ぎをする必要があると思いますよ。そのやり方を鵜呑みにするのではなく、自分が下にいたときにそのやり方についてどう評価をしたのか客観的に見返していくと、改善点やあなたの独自性が見えてくると思いますよ。
それと、指導者の方はいらしゃいますか?普通は顧問だと思いますが、部長は指導者(顧問)と部員との接着剤であり、緩衝材だと思います。別に立派じゃなくても構いませんが、あなたの部の目指す方向性に反する人間であってはいけないと思います。
しっかり指導者と話をして部の方向性を決めて下さい。
別にあなたが部長だから立派な的中や体配が出来なければいけないわけではありませんが、この部の一員として「あるべき姿」に向かって一心に精進する姿は見せる必要があるのではないでしょうか。「あいつが言うのだから〜」と思わせることは必要だと思います。
自分が「もっと上手くなりたい!!!」という気持ちで自分の練習に臨めば、きっとあなたの姿には言葉以上の迫力が出ると思います。
最初は思ったように部が回らなくても、『箸能く盤水を回す』です。諦めないこと、弓道への熱意を失わないこと。
まずは自分の練習を追求してください。
あなたのように悩んでいる人を身近に知っているので、思わず長文乱筆になってしまいました。悪しからず。

5:ミナさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

みなさん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
みなさんの文章に結構自分に当てはまる所があったので、気づかなかったことに気づくことができました。

たぶんまだまだ悩むことは多いので、またアドバイスを頂けたら幸いです。
本当にみなさんありがとうございます。

6:頑張れさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-05E Build/S7280) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
私は明日から部長です!!
前の部長さんのように優しさく、みんなをまとめることができないような気がしますでも、その部長さんに相談してみると、自分もそうだったから大丈夫というお話を頂けました、そしたら、とっても気が楽になって、やる気がでました!こんなふうに自分と同じ立場だった先輩方にアドバイスをいただくのもひとつの手かもしれないです!!
あまり参考にならなくてすみません、


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:部長ってなんですか?
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 部長ってなんですか? (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ