弓道の進路 (投稿20件)[1〜20]



1:飛鳥さん [url]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
こんにちは。都内高校で弓を引いています、飛鳥といいます。

私は今「高校を卒業したらどこで弓を引くか」とても悩んでいます。

選択肢としては
@自分で弓具一式を揃え我流で楽しむ
A大学の弓道部に入り試合に勝つために引く
B地元の弓道連盟に入り社会人としての弓道を学ぶ
の3つを考えています。弓を手放す気はありません。

私としては学生弓道…というか中てるだけの弓道にだいぶ疲れを感じているのが現状です。
的中よりも射の美しさや礼儀作法など、弓道のもっと深い部分を学びたいと思っています。
ただ、自分の意識次第では環境に関係なくそれを追い求めることができるような気もしています。
(@はさすがに指導者がいないと弓を引く意味がないかもしれませんが…)

そこでお尋ねしたいのですが、みなさんが弓を引いている環境(地連・部活など)と、そこに所属していて良かったと思うことを聞かせてください。

長々と失礼しました。
よろしくお願いします。

2:四角錘さん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.0; ja; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042316 Firefox/3.0.10
東京都第三地区で引いています。

>的中よりも射の美しさや礼儀作法など、弓道のもっと深い部分を学びたいと思っています。
との事ですので、まずBをお勧めします。
学生から続けて引いている人も多いですし、学生に理解のある先生もたくさん居るので、弓道の深い部分を学ぶ土壌としては、良いのではないでしょうか。

尤も、道場の中には、頑固なオヤジ達や学生に理解の無い人達も居ないことは無いのですが。


あるいは、
礼儀作法と弓道の真髄という意味で、いっそうの事小笠原流に入門するのもアリですね。


一般に来られるようなことがあれば、楽しみにお待ちしています。

3:ムハンマドさん
DoCoMo/2.0 SO906i(c100;TB;W24H18)
自分は今年から大学生になりましたが、部活には入らずに社会人でやりたいと思っています。

理由としては、部活では試合に合わせて射型を完成(?)させていくので、自分のペースで引けない気がしたからです。それに、どうしても的中を意識してしまうと思うからです。

道場によっては弓具を貸してくれる所もありますし、自分は社会人が良いと思います。

4:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W30H20)
最終的に社会人でも弓道をする予定であるならば、学生で頑張る事をオススメします。
高校生が学校弓道をやるのが普通の様に、大学生が学生弓道をやる事は重要な価値があります。

最近、多いですが「私にはこの環境は合わないから嫌」というのではなく、自分がある程度合わせれ、頑張る能力を身につける事も「弓道の奥深いところ」だと思います。(的中も奥深いところですよ)

5:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
自分は幸運ながら大学弓道の強豪大学に所属してますが…。今も入学時もやっぱり楽しいです。メンバーではなく試合に出れないときのほうが多く裏方ばかりですが、高校は弱小校だったので上手な人と競えるというのと毎日できることがやっぱりうれしいです。やはり壁にぶつかるときもありますが…。

自分は一般組なので推薦と違い試合には出たいですが必ず出たい試合に向けて調整してます。秋のリーグ戦や王座など。

大学でやるにしろ一般の方が利用されてる道場に通うにしても弓道が好きで行動ができるならそれはすごくいいことだと思います。

6:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
自分は大学の頃は大学が弱かったので一般に入りました。気ままに全国大会に出ていました。

7:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
私は、もしもタイムスリップして大学生に戻ったら、絶対にまた弓道部に入ります。あの4年間は人生最良の日々でした。
ただ、誰もがそう感じるとは私も思いません。体育会体質が嫌いな人には、これはまず無理です。いかがですか。

8:黒紫さん
DoCoMo/2.0 SH01A(c100;TB;W30H20)
すみません。本来の質問の返答を忘れていました。

私は学生弓道を経験し・社会人弓道も経験中の者です。
学生弓道では、単純に「弓道に対する熱さ」を学びました。

blogを読ませて頂きました。熱心に頑張ってくれる生徒さんとは羨ましい限りです。

私は社会人になってから、人々の弓道に対する価値観(というよりは熱心さ)に絶望したのを今でも覚えています。
同じ志しの人間と一緒に弓道が出来るのは学生が最後です。
是非とも学生で頑張って頂きたいと思います。

9:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
ただ自分も大学が強豪校だったなら間違い無く部に入っていたでしょう。夏休みなどに都学や関西で弓を引いてる同期に会ったときは羨ましかったものです。また数度都学の練習を見学させて頂き勝つための姿勢に心を打たれました。高校と同じく全国の頂点を目指してみたいと思いましたが、大学と学部の関係で叶わぬ夢でした。

10:飛鳥さん
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
たくさんのお返事、ありがとうございます!

私は某大学付属の私立高校に通っているので、おのずと大学弓道部がひとつに決まって来るのですが…女子は今かなり強いと思います。

たまに大学の道場で練習する機会もあり、大学弓道部との癒着が強い分、リーグ戦や王座などへの憧れも強ければ、選手として活躍できるか不安でもあります。
今の高校では、選手も少なく、中学からそこそこ頑張っていればレギュラー争いなどありません。
…ので大学弓道部に入って二軍になるのがこわいのかもしれません。

また、私自身が理系に進学しようと思っていることも悩みのタネです。
先輩に聞くと「家か研究室か道場にしか居ないくらい忙しい」とのことで…果たして両立できるのか、という感じです。

…長くなってきたので一旦切ります。

11:飛鳥さん
KDDI-SN3A UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0
(先程の続きです)

…と、こんな風に考えていたのですが、みなさんのお返事を見て、結局は自分が逃げているだけかなあと思いました。
とにかく、自分が人より中らなくなるのがこわいのだと思います。

まだ進路は決めかねますが…とりあえずは現役の間(あと8ヶ月くらいですが)しっかり自分と向き合ってみようと思います!

またちょくちょく覗かせていただきますので、ご意見よろしくお願いします。

12:ワイン弓さん
DoCoMo/2.0 F906i(c100;TB;W24H17)
そのような環境であれば大学弓道部に入るべきでしょう。というか恵まれている環境だと思います。なんとなくスレ主さんの高校が分かった気がしますが(笑)強豪校という事で不安もあるかもしれませんがその中に身を置くことで他の人には得られない経験ができるでしょう。もちろん活躍できたら最高ですね。私も理系学部でレポートやら研究やら実習やらで大変でしたがその中で練習時間をつくっていました。多分大学の先輩にもそういう方はいると思います。いずれにせよ決めるのはご自身ですが恵まれた大学で弓を引けることは幸せなことですよ。

13:なすおさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
すみません
話の趣旨をずらしてしまうのですが

大学の強豪校にはお叱りみたいなものがあるんですよね?

14:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
何ですか?叱りとは?

15:天龍さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
>なすおさん
お叱りというのは恐らく説教やしつけの厳しさ、上下関係の心配だと思います。今の世の中です。まさか暴力的なことはないでしょうが、一定のけじめがなければ強豪チームを維持できないと思います。
ただし、あなたが将来経験するはずの企業組織の厳しさに比べればやはりアマチュアの域でしょう。
それくらいは余裕で楽しむくらいでなければ、運動部は辛いだけですよ。

16:なすおさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
楽しむ…ですか

自分はまだ受験生ではないのですが

大学の弓道が気になります

17:通りすがりさん
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
一般の弓道は大学卒業後でもできますが、
大学弓道は大学弓道部に所属しないと経験できませんよ。

今後も弓を続けられるようであれば、大学弓道を経験されるのも良いかと思います。


ただ、自身の進路ですので、自分の素直な思いを大切にしてくださいね。

18:Bonbonさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
こんにちは!
僕はいま、都学の弓道部一年生です。
大学の弓道ですが、僕が感じることではだいぶ厳しいです。
些細なことでもとても注意されます。
えっ、そんなことまで!?というとこまで注意されます(-_-;)
説教もあって、正座一時間も普通にあります。
ただ、射のレベルはとても向上します!
まあ、それは人それぞれというのもありますが、強い意志と高い目標があるのならば大学弓道はとてもいいと思います(*^_^*)
僕はいまとてもへこたれていますけど(^^ゞ

19:名無しさん
DoCoMo/2.0 SO905i(c100;TB;W24H18)
凄いですね…。さすが都学。うちの大学は正座とかはないですね。年に何回か上級生から雷が落ちたりしますが(笑)

まぁ自分等は凄く楽しくやってます。楽しんでやらなきゃ損ですし。今年は2年連続王座出場を目指して頑張ってます。

20:ななしさん
KDDI-SA3C UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.1.5.1.119 (GUI) MMP/2.0
福大乙


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓道の進路
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 雑談・その他 > 弓道の進路 (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ