H25インハイ (投稿20件)[1〜20]



1:ピン子さん
KDDI-SH3J UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.5.212 (GUI) MMP/2.0
各県の代表校教えてください

奈良は

男子団体 橿原
男子個人 畝傍 桜井

女子団体 橿原
女子個人 高田商業 橿原

です。男子団体が高田商業じゃないのが不思議です。

2:永久さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730)
同じスレ二つも立ててどういうことかな?



鹿児島県

  男子団体 加治木工業(全国選抜の覇者)

  女子団体 加治木工業


  女子も超強敵
  県予選で他校を寄せ付けず圧勝
  (決勝リーグ 7戦全勝)

男女でアベック優勝を狙います(死角なし)



個人は興味ないから他の人に書き込んでもらいます。

3:弓引きさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)
>>1
男子が市商じゃない理由は簡単ですよ。
「強い世代」に指導を注力して次世代に能力が引き継がれないからです。
たぶん来年も無理。

4:愛留宇さん
KDDI-SH3J UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.5.212 (GUI) MMP/2.0
今年のインハイレベル高いねぇ…

倉吉西は個人団体ともに優勝だし。
何より準決勝の全員皆中は凄いね!

あれは関学や立命でも戦えそうですね

5:インハイ見学者さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
 ネットでも見ることができますが、倉吉西の射型はすさまじいですねえ・・・大会を見学されていた弓道連盟の先生方が「あんな射が全国に広まったら困る」と嘆いておられましたが・・・。
 あと、成田の女子はかわいそうでしたね!私は見ていましたがあの的枠にささった矢は中りで、本当は決勝進出だったと思いますが、見学されていた方、どう思われましたか? 

6:めんたいこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)
私は3日の2回戦の日のみ見に行きました。
その時、倉吉西の選手も見ましたが射形は確かに各個人独特でした。
ただ、形は別にして各人とも安定した射形ではありましたね。
逆にあの形で安定して引けることに私自身は関心しながら見ていました。
私が倉吉西のメンバーの射形を真似しても中らないでしょう。
こういうことを書いたら非難があると思いますが、あえて書くと「実際の戦場では見た目より、相手を倒す正確さがないと自分たちの命を守れない。」につきるのは事実。
大会でなく戦場で考えたら倉吉西を外すことはできないと。一個人の意見です。

秀岳館の監督の方は、高校時代に練習試合でお世話になった監督なので優勝を逃したのは残念でした。
ただ、両校精神面でも強くレベルの高い内容でした。

7:てるてるぼうずさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
>>あと、成田の女子はかわいそうでしたね!私は見ていましたがあの的枠にささった矢は中りで、本当は決勝進出だったと思いますが、見学されていた方、どう思われましたか?

ビデオだけしか見てませんが、たぶん判定者が的枠にささっていても、下の方を見ていますので、矢羽が地面に着いているとして、×と判断したのかもしれません。昔は×であったが今の日弓連の競技規則では○になりますので、勘違いされたのでは?

そこで判定者が選手・監督が退場した後 競技委員長にでも話をすると、後に○の判定を下し10中にしていた。それで10中での決勝進出競射の準備を進めて長い時間がすぎましたが、

競技終了後の判定の変更は認められない。

を最優先にされて、成田の9中が決定され10中での決勝進出競射が無かったのでは。

8:高丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
高校生といえども綺麗な射の生徒さんも多い事に驚きました。


中ってなんぼが大会です。
賛否両論でしょうが・・・




私が俗にいう中て射(弓手を固定して、勝手はパッと離すだけ)だったため、大学では射の修正からで、一度ついた癖を正射にするのに苦労しました・・・

9:男子高校生さん
DoCoMo/2.0 SH02C(c500;TB;W24H16)
倉吉西高校の射については
賛否両論あると思いますが

自分は
高校弓道最高の舞台で
安定して的中を出し続けられるメンバーの皆さんの
精神力・技術を
本当に尊敬します。

10:。。さん
DoCoMo/2.0 SH02C(c500;TB;W24H16)
成田高校については
完全に
運営側の誤審だと思われます。

更に
1度10中に訂正して
決勝進出のための競射に
招集しておきながら
9中と再度訂正し、
競射を行わせないなど
判定以外にも運営側に
様々な問題があったように
感じます。


期待を持たされ、その期待を
打ち砕かれた
選手の気持ちを考えると
泣きそうになります…

11:スイさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
インターハイの下っ端役員をしていたものです。

成田高校の件についてですが、今回の競技・役員さんは高校・大学の先生方が大半ですが、中には弓道未経験の先生も多くいらっしゃいました。
競技に差し支えない受付だけでなく、競技に関わるお仕事の方にも従事されていたので、今回のような判定が出たと思われます。

後々の反省会で経験者の先生方から色々と指摘がありましたが後の祭り。

今後このようなことがないように願います。

12:名無しさん
DoCoMo/2.0 N06B(c100;TB;W24H16)
弓道経験の無い人に審判をして貰う程人材不足での運営も困りますが、弓道経験者で試合経験の多い人でも試合での矢取りの仕方一つ知らなかったりします。
前者は依頼者側の周知不足、後者は弓引きとして恥じてほしい。
スムーズな運営は各自の持ち場での働きと補助しあう気持ちです。
誤審を無くし、どんな結果でも思い出の残る試合運営になってほしいです。

13:高丸さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.5; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
大学生の身分で人様の運営の事を言える立場ではありませんが、中学・高校の地方大会になればなるほど素人先生が的前審判(監的)をしているケースを良く見ます。

行射中にも係わらず、審判同士でぺちゃくちゃ喋り、はき矢を見落とし的中にカウントしたり、的違いの矢を的中にカウントしたりと・・・

運営責任者は係りの配置においてもっと責任を持つべきだと思います。

高校総体ともなると尚更です。
わずか1本の違いで大きな差がつきますから・・・

14:インハイくんさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)
 どうも福岡県では8月上旬まで「夏季課外」という進学用の補習が行われており、総体よりもそちらを優先した顧問も多かったようですね。
 例の成田高校の件でも、的枠にささった矢を抜ける役員がいなくて、矢のささった的を「自分で抜いて下さい」と成田女子に渡したとか…的枠に“ささって”いた証拠物件があるのだから中りでしょう(笑)。
 的中を認められなかった成田女子の子たちは号泣してたそうですよ…いずれにしても高校弓道総体史に残る失策でしたね。

15:てるてるぼうずさん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/6.0)
成田高校の女子の内容が伝え聞こえてきました。的枠に刺さった矢を、本人に抜いてもらおうと刺さったまま的枠を持ってきました。

成田高校は最後の立ちであったので、競射の為に控えに集まっていた中り10中校は成田高校は9中でそれで競射は無しとして、控えから退席してしまった。

又成田高校は証拠の的枠に刺さった、矢があるから10中と抗議をし、控え室に残っていた様です。ここで押し問答が2時間ほど続いたようです。
この的枠に刺さった矢は地すりした矢ですとか。この矢ははじめから中りにしていた矢で、?にしていた矢はこの矢でなく、抜けていた矢ですとか。と言う様な話があったのかな?

しかしながら、競技が終了し、的中の確認をした後だったので、成田は泣く泣く引き下がった様です。さてこの場合監督はどうすれば良かったのでしょうか?

矢を抜く前にもう一度確認をお願いする。でも同じ人が判定をするならば同じ結果。

監督席からは的枠にとどまっているか判らないので疑問に思えば、安土まで的枠を確認に行く。でもこれも行けないでしょう。

今の状況であるなら泣き寝入りしかないのだろうな。

16:情報通さん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; SH-04E Build/S6181) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
成田女子の例の判定の時、S藤全国弓道専門委員は矢のささた的を見て、自分の責任で“中り”とすると発言されたそうですね。それが果たして正解だったのか混乱の原因だったのかはなんとも言えませんが…。
いずれにしても、明日から始まる紫灘旗遠的大会の運営
に禍根を残さなければいいのですが…(T0T)

17:何処安さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB7.5; BTRS100200; .NET CLR 1.1.4322; YTB730; BRI/2; BOIE8;ENUS)
紫灘旗大会で思い出しました・・・


とある県の遠的大会でのこと

控えの選手が矢所をブロックサインで選手に教えていたとかいなかったとか・・・

誰が見たとか見なかったとか・・・


大会が終わってから色々と話が上がったそうです。
勿論、判定が覆るはずも無く、その高校に注意があった訳でもありませんが・・・



紛らわしい行動(李下に冠を正さず)は慎むできであり、かつ審判はそのような紛らわしい行動を見たらその場で注意し、場合によっては審議するべきである。

正々堂々高校生の大会となるように。


話題をそらしてしまい、申し訳ありません。

どの大会においても審判の正しい判断を願いたいものです。

18:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C; YTB730)
 倉吉西 射型はどうでもいい
中てればいいんだから
 それが今の競技なんだよ!
国体でもその的中は実証された!!
 もっとも観客からはブーイングもありましたね。
 でも、遠的のあの射は・・・・・

ところで、審査はどうなんだろう?
 少なくとも、うちの県では三段とかは
厳しいでしょうね〜
 それにしても、あの射を考えた監督?
個人的には、弓は素人だったのではないでしょうか?
 以前の加治木工業から秀岳にいかれた
有名な先生がおられましたが、これも
賛否両論あることですしね。
 もっとも今の加治木工業はしっかり弓返り
させていますけど。
 要は冒頭書きましたが、試合は中ればいいんです。
 中には凄く綺麗な射の子もいますが、あとは似たようなものですよ。

19:弓人さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB7.5; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; .NET4.0C; YTB730)
今年のインハイについては、予選に関しては
前半出場のチームが比較的、トーナメントに
進めたようです。
 やはり、あの緊張感の中、時間を過ごす
集中力は相当な負担なのでしょうか。
 また、判定に要した時間 なぜあそこまで
時間がかかったのか?いまだによくわかりませんね〜 お粗末としかいえません。
最後終了したのは何時だったのでしょうか?
 あと、会場の設営の仕方。 観客席の
前に大型カメラが配置され、本当に見にくい
、最近のインハイの中では、もう少し、
勉強されたほうがよいのでは?と思われます。 
 せめて、安土の角度くらい通常の道場の
ような角度にできなかったのか?
もっとも選手にしてみれば関係ないことだったかもしれませんが。。

20:倉掛さん
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.1; Trident/6.0; MALCJS)
>7:てるてるぼうずさん

的枠にささっていても、下の方を見ていますので、矢羽が地面に着いているとして、×と判断したのかもしれません。昔は×であったが今の日弓連の競技規則では○になりますので、勘違いされたのでは?


夏に行われた九州大学選手権(於:長崎県体育館)では特設会場の安土設置の都合上、中っても羽が安土の下に敷かれた畳に触れていれば「はずれ」という申し合わせがあったと聞きます。

通常の特設会場や普通の弓道場なら的中ですが、この大会は特別ルールだったみたいで、数件の的中確認の申し出はあっても判定には苦情は出なかったと聞きます。


すみません関係のない話でした。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:H25インハイ
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 地域・大会編 > H25インハイ (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ