本黒の矢羽根 (投稿13件)[1〜13]
- 1:しまさん (14-02-27 19:15, ID:TF9.1Ug [23693])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.1.1.D.2.31) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
- こんばんは 先日ある大会で元黒のきれいな矢を見て気に入ってしまいました。 ですがその羽根がどの鳥のどの部分かはわかりませんでした。 もしわかる方がいたら教えてください 。 ちなみに黒と白でした。よろしくお願いします。
- 2:ナツさん (14-02-27 20:01, ID:cLXejjM [23694])
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; Nexus 7 Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.132 Safari/537.36
- しまさん
情報が少なすぎて絞り込みが出来ません。
元黒でも染め抜きの可能性も有ります。
もし自然物であれば大鳥や尾白鷲が有ります。🌄
- 3:しまさん (14-02-27 20:14, ID:TF9.1Ug [23695])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.1.1.D.2.31) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
- 返信ありがとうございます
すいません ターキーや染め抜きって感じではなかったです
尾白鷲や大鳥ってことは高いですね…
- 4:名前はまだ無いさん (14-03-02 07:57, ID:WVsOJM2 [23698])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.117 Safari/537.36
- >元黒でも染め抜きの可能性も
ちょっと昔は書いた物もありました。
コウノトリの手羽に毛染め剤様の物で書くと見ため、質感ともに良く出来たものになります。
可能性としてはそんなところでしょう。
- 5:瑠吽 ◆t9QBnahQさん (14-03-06 07:11, ID:a8D.PIU [23714])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- >4:名前はまだ無いさん
名前はまだ無いさんに、お伺いします。
コウノトリとは「コウノトリ目、コウノトリ科、コウノトリ。別名コウノトリ」と思いますが、コウノトリの手羽は、どんな色をしているのでしょうか。
それと、なんという名前の鳥のように良くできる。または似るのでしょうか。
以上、2点を教えて下さい。
- 6:名前はまだ無いさん (14-03-06 19:28, ID:WVsOJM2 [23715])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.146 Safari/537.36
- どんな色…白なんですけど純白ではないです。少し、黄色を噛んでいます。白鳥や七面鳥と比べると黄色味がありますが、単独で見れば白色です。尾羽でも同じです。昔は安かったそうですが、今は高価です。
書いた物はオジロワシ、弓具店では薄美尾とか薄兵とか言われます。
- 7:瑠吽 ◆t9QBnahQさん (14-03-08 21:26, ID:a8D.PIU [23717])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- >6:名前はまだ無いさん
>書いた物はオジロワシ、弓具店では薄美尾とか薄兵とか言われます。
あくまでも私の場合ですが、オジロワシという鳥ならば、護田鳥尾、霞尾と呼びます。
>単独でみれば白色
私の手元にあるコウノトリの尾羽は、白色系。手羽は黒色系です。
ちなみに、オオワシ、オジロワシの手羽は「黒羽」ですね(符の呼び方は、きまりごとがありますが、今は割愛しますね)。
コウノトリと、オジロワシの尾羽は、白色系ですが、羽どる前の大きさからして違い、見た目、手触りともに、はっきりと違うものです。どうも、私の知るコウノトリとは、違う鳥かも知れませんね。
お話をどうもありがとうございました。
>1:しまさん
始めに「本黒」と掲げられておりますね。
相当のかたと、おみうけいたしました。
私は、絶滅危惧種の羽根は、現存のものを、伝統として、大切に継承していくべきもの。
と考えております。
追記
豊岡市のホームページでは、コウノトリが紹介されており、繁殖に成功しているようですね。今後とも順調であることを願っております。
失礼いたしました。
- 8:しまさん (14-03-10 06:25, ID:TF9.1Ug [23718])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.1.2; ja-jp; SonySO-04E Build/10.1.1.D.2.31) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
- 皆さんありがとうございます
コウノトリが矢羽根としてあるのは初めて聞きました 今度矢師に会いにいって聞いてみたいと思います
- 9:名前はまだ無いさん (14-03-10 08:24, ID:WVsOJM2 [23719])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.146 Safari/537.36
- >護田鳥尾、霞尾
名称は地域によって違うもので酢ので、こう呼びなさいというものではありません。
大鳥、尾白鷲を海鷲と呼んでいる所がございます。尾白鷲は幼鳥が粕尾(かそお)とか黒粕尾と呼びます。私の所では粕尾です。成長が薄兵(薄美尾)です。江戸時代の本にそのように表記されておりました。
コウノトリも白い部分と黒い部分があります。
礼射矢は白くなるように羽を取りますし、黒い部分もありますので何かこちらでは見ていない羽の取り方があると思います。
世話に成った弓具店店主は30年近く前に亡くなりましたが、色々教えて貰いました。
この羽はトキだ、シマフクロウだ、粕尾だ云々・・。その頃にはコウノトリは白い物しか見せてもらっていませんが、コウノトリ自体は白と黒です。成長過程においてはグレーを噛んでいるかもしれません。(基本雛は有色)イヌワシだけが成長が熊鷲(名称)です。通常は有色から白色に成っていくと思います。なかなか収拾がつかなくなったので質問がございましたら判る範囲でお答えします
- 10:瑠吽 ◆t9QBnahQさん (14-03-22 09:37, ID:Io6Jh.o [23739])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- >4:名前はまだ無いさん
>4:コウノトリの手羽に毛染め剤様の物で書くと見ため、質感ともに良く出来たものになります。
>6: 単独で見れば白色です。尾羽でも同じです。
つまり、
@コウノトリの手羽と尾羽は、白色である。
Aコウノトリの、手羽の本側を、オジロワシの尾羽のように、黒色を使って書いた。
@Aから、仕上がったコウノトリの白色の手羽は、見た目、質感ともにオジロワシの尾羽根のごとく良く出来る。ということになりましょうか。
>9:コウノトリも白い部分と黒い部分があります。
>9:その頃にはコウノトリは白い物しか見せてもらっていませんが、コウノトリ自体は白と黒です。
>9:礼射矢は白くなるように羽を取りますし、黒い部分もありますので
あれ?コウノトリの手羽って白色??・・・よくわかりません。
要するに方法は不明だが、コウノトリは、白色ではない手羽から、羽高一寸程・羽幅五寸程の、白色の矢羽をはどれる。
ということになりましょうか。
矢羽の技法で、白い矢羽の技法は、はじめて知りました。
- 11:瑠吽 ◆t9QBnahQさん (14-03-22 09:45, ID:Io6Jh.o [23740])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- >9:礼射矢は白くなるように羽を取りますし
私は、もし、コウノトリを使うとすれば、尾羽ということになりますが、絶滅危惧種の羽根を、はどろうとも、矧ごうとも思いません。そのうち、どなたかに、お渡しすることになろうかと思っております。
>9:名称は地域によって違うもので酢ので、こう呼びなさいというものではありません。
「あくまでも、私の場合ですが」と前置きをして述べたものです。ものの感じ方、見かたは、人それぞれとは、思っております。
で、私が呼ぶところの、コウノトリとは違う鳥かも知れない?と感じています。
>9:イヌワシだけが成長が熊鷲(名称)です。
矢・鳥の羽根に関しては、過去トピと重複するので割愛。一つのみ再掲します。
イヌワシは、一枚の羽根で、羽軸を境に、片側がイヌワシ、もう片側がクマワシというものもあるので、一概に、こうである、とはいえないが、私は、イヌワシならば、クマワシまたはイヌワシと呼んでいます。
- 12:瑠吽 ◆t9QBnahQさん (14-03-22 09:48, ID:Io6Jh.o [23741])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- >9:この羽はトキだ、
いわずと知れた、ニッポニア・ニッポン。
最後の、日本のトキである「キン」が死亡。日本のトキは、絶滅危惧種ではなく、絶滅。
>9:シマフクロウだ、
とても大きなフクロウ。
個体数がとても少ない絶滅危惧種。
なんとか生きのびて、後世にもその姿を見せて欲しいものです。
追記
絶滅危惧種の繁殖等を試みている人たちにとって、絶滅危惧主の羽根を求める人は、どのようにみえるのでしょう。
私達を取り巻く環境をみるに、次世代に何を残せるのかを、考えてしまいます。
動植物が、絶滅していく環境って、私たちにとって、どうなんでしょうね。
少し脱線してしまいました。これにて、失礼いたします。
- 13:名前はまだ無いさん (14-03-22 22:29, ID:WVsOJM2 [23744])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
- 瑠吽さまこんばんは
飛んでいる鳥を撃ち落して矢にしたいとは思いません。
しかし、聞いたところでは随分在庫があるようです。
サイやゾウでも現在進行形で密猟されています。欲しがるから密猟されるので我々にも罪は有るのでしょう。日本において一番絶滅間近なのは熊鷲だと思われます。オオタカはたまにカラスに追い掛け回されているのを見ますし、やられて片腕だけ落ちているのを見かけたことが有ります。
私は、現在ある材料を大事にして欲しいと思っています。そうしないと目的無しに殺されたことに成ってしまうからです。
詭弁に近いかもしれませんが・・・。
白鳥でも七面鳥でも価格は違えど同じ命です。現在大量にあるからと言って100年後は判りません。
昨年の式年遷宮の宝物に刀が有るのですが
柄の部分にトキの羽がX型にあしらわれています。それも材料に入手が難しいという話です。
収拾が付かなくなりましたが色々難しくなったなあと思います。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
本黒の矢羽根 (投稿13件)[1〜13]
(c)デビール田中 : 問い合わせ