全日本弓道連盟会員章を付ける袴の位置は? (投稿6件)[1〜6]
- 1:ひろさん (12-08-03 09:54, ID:CxXBwxQ [22250])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)
- 全日本弓道連盟会員章を付ける袴の位置はどこになるか教えて下さい。人によって付ける位置が違うので正規な場所は、袴のどの辺りになるのでしょうか?宜しくお願いします。
- 2:通りすがりさん (12-08-03 11:37, ID:WNFr/m. [22251])
DoCoMo/2.0 L06A(c100;TB;W30H19)
- 初心者むけの講習会を思い立っておきながら、そういう基本的なことを知らないのですか。ご自分に講習会への出席経験があるなら分かってるはずですよね。それよりも、質問しっぱなしの道具集めの件、どうなったのですか。
- 3:terapanさん (12-08-04 19:51, ID:hbOx4sI [22261])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.60 Safari/537.1
- 意地悪言わないで、教えて下さい。
中央審査に行っても結構まちまちで,ほんとはどこでもいいのかな,なんて思っていたところだったので。
- 4:デビ ◆5h7.ceJYさん (12-08-05 08:39, ID:g1mVUZw [22268])
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1
- こんなログがありました。
笹ひだの上〜下 あたりで、この上〜下あたりは決まりなさそうですね。
雑談・その他→日弓連の会員章
http://ecoecoman.com/kyudo/bbsoth/2010112619061262.html
例えば以下抜粋の説明などは結構説得力を感じました。
>4:通りすがりさん
・大会なので番号を右腰につける事がありますので上部よりは下部の方が良いと思います
>6:におちさん
・会員章ですので、余り下の方につけるのは好ましくないと考えますが、前紐のすぐしたあたりだと和服で取り矢をして手を腰に取ったとき右袖の脇に矢を入れる関係で会員章に箆が当る事があり気になるので、少し下げて笹ひだの中央くらいに付けています。
- 5:弓自射之さん (12-08-07 02:03, ID:AP7Zb9. [22277])
DoCoMo/2.0 SH11C(c500;TB;W30H20)
- 私の仲間では、跪坐するとき邪魔にならない位置に、ということで、袴の脇開きの下端のあたりにつける人が多いです。
尻で踏んづけると痛いですし、「会員証を尻に着ける事は感心しない」と、地元連盟の方も折に触れて指摘されています。
- 6:terapanさん (12-08-07 10:42, ID:hbOx4sI [22280])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1180.60 Safari/537.1
- なるほど、特に、厳密な決まりはないという感じですね。
ありがとうございます。
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
全日本弓道連盟会員章を付ける袴の位置は? (投稿6件)[1〜6]
(c)デビール田中 : 問い合わせ