握り皮の特徴 (投稿3件)[1〜3]
- 1:白兼さん (11-10-26 23:53, ID:AjCwc6s [21385])
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 5_0 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like Gecko) Version/5.1 Mobile/9A334 Safari/7534.48.3
- 初めまして、こんにちは
弓道を始めて半年の高1です
教えていただきたいことがあります
握り皮には柄、無地、印伝、金銀などいくつか種類がありますが、それぞれの特徴はどう言ったものなのでしょうか?
それとも特徴など無く、個人個人の好みで使うものなのでしょうか?
- 2:たなさん (11-10-28 12:16, ID:Y6dLrzc [21387])
KDDI-SN3J UP.Browser/6.2_7.2.7.1.K.3.352 (GUI) MMP/2.0
- 好みです。質感や湿り悪さ印伝のブツブツなど、値段が高いからあなたにとっていいというものではありません。
- 3:くさん (11-10-28 13:08, ID:7eLXbAA [21388])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; YTB720; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
- 柄もの…フデ粉をよく使用する射手や手汗の多い射手だと、柄がすぐ剥げてしまう。安価なものが多い為、大唐を使用している事が多く、耐久性も良いとは言い難い。
無地…安価な大唐から高価な小唐まで多彩なラインナップがある。柄もの同様、安価な大唐を使用のものでは耐久性は劣るが、中唐・小唐を使用した高価なものだと、耐久性や耐湿性などが優れているものもあり、長い目で見れば一番コストパフォーマンスが良いと言えるかも知れない。
印伝…印伝加工とは鹿革の表面に凹凸のある柄を乗せたもので、握り革としては高価なものが多い。使用者の手の内によっては、凹凸がグリップの役目を果たして押手の効きが良くなる場合もあるが、反面フデ粉をよく使う射手の場合、ツルツルと滑ってしまい押手が効きにくくなる場合もあり、良し悪しが射手によって極端な事が多い。価格や見た目の美しさから、装飾品のような見方をしている年配の先生も居るらしい。実用度としては、実際に試してみないと解らない点が多いので、リスキーな面も持ち合わせているとも言える。
金銀…柄ものの握り革に非常に近い。耐久性もとても良いとは言い難い。
ヤンピ(羊)…表面がヌメっとした質感の握り革。弓返しを意識してフデ粉を多用する射手でも、フデ粉の使用量を減らした方が良いような、ツルっとした握りである。反面手汗などの湿りにはあまり強くなく、手汗の多い射手が使用すると、ベタベタとしてしまい手の内が気になってしまう可能性も。
蛇足
私の知り合いの方には、テニスラケット用のグリップを転用した方がいらっしゃいましたので、それの特徴も。
テニス用グリップ…グリップ力がかなり強く手の内を軽く握る程度でもグリップ力を感じられるほど。しかし耐久力が全くなく、握りの強い射手が使用すると一発で破ける可能性も。種類が多数あるので、ものによっては弓道に適したものがある、かも?
ホーム >
弓道座談会 >
弓具・設備編 >
握り皮の特徴 (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ