弓を購入したいのですが? (投稿24件)[1〜24]



1:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
初めまして!
九州の高2で弓を引いてる者です。
学校の弓を借りて引いてるんですが今度も続けたいと思い弓の購入を考えています。

今は秋芳の伸び14キロを使っています!


反動が少なく尚且つ矢勢が良い弓はないでしょうか?

あとキロ数がどのくらいが良いかイマイチわからないですね。
上げたら良いかそのままでも良いか悩む所です!

皆さんのご意見お願いします。
長文失礼しました

2:海さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>弓人さん

はじめまして、私は30代社会人で弓暦1年足らずの者です。
弓の銘柄・種類につきましては上記の如く初心のため、他の詳しい方々にお願いしたいと思います。

適正な弓力につきましては、弓道教本第一巻P.99〜100に記載があります。
「弓二張の肩入れが出来る力の限度の二分の一が自己の適正な弓力といわれている。」
この方法で、弓人さんは何kgが引けますでしょうか?はかってみて下さい。

3:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
海さん

そんな方法があったとは知りませんでした。

実際にはかってみたいと思います!
ありがとうございました

4:執事さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729)
「弓二張の肩入れが出来る力の限度の二分の一が自己の適正な弓力と・い・わ・れ・て・い・る」(@_@)
(いわれている=空理空論(机上の理論)に過ぎない場合もある)
仮にAさんのMY弓が20KGとしたらAさんは40KGの肩入れが出来るということになりますよね!40KGの肩入れが出来るのであれば30KGの弓は引けるはずです!
この仮説は昔聞いた話ですが。ある弓具商がそういう方法論もありうると言って正論のように語られていますが?真相は謎なのです。もし今ご自分に適応した道具がありましたらそちらの方が適切だと言えると思いますよ!
マニュアル=正解かつ万能でもないと思います。ムチャすると肩を痛めたり腕が上がらなくなったり身体のメンテナンスで苦労することもありえるので慎重にご思案下さい(^_-)-☆

5:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
執事さん

あくまでも理論的な考えなんで無理があるのもわからなくはないです!

考えとしては2キロ上げたいんですが、肩を痛めたり射を崩す原因になるんで微妙な所ですよね

6:海さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>執事さん
はじめまして。2,3質問がございます。
@>仮にAさんのMY弓が20KGとしたら

 弓人さんは「伸び14キロを使っています」と書かれていますね。何故20kgという例を出されたのでしょうか?

A>40KGの肩入れが出来るのであれば30KGの弓は引けるはずです!

私は初心なもので、そのようなお話は初めて聞きました。後学に、その出典、出どころを教えてください。

>弓人さん
ご参考に 私が弓を買った時は、弓具店さんの店頭で今引いているキロ数と、その近辺の数種類をお願いして素引きさせて戴き、その中から合うものを選びました。
弓人さんの学校に、16キロがもし無いのであれば、こういう方法もあるかと思います。

7:素人 ◆ulhccrlkさん
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)
肩入れと実際の弓射では引き尺も会の長さも違います。

その辺り、勘違いされてませんか?

8:りりこすさん
DoCoMo/2.0 SH905i(c100;TB;W30H20)
横入り失礼します!
【弓二張りの肩入れ】ではかる己の弓力について質問です。
この測定方法で実際にはかった方はいらっしゃるでしょうか?
これは同じ(もしくは近しい)弓力二張りと考えるのですよね?
なぜ二張り必要なのでしょうか?
【肩入れ出来る限度の二分の一】であれば、初めからその片方で肩入れ等試すのではまずいでしょうか?そうそう同寸、同弓力の弓が揃っているとも限らないと思うのです。
一張りではかる事に難を言えば、肩入れ程度ですと己の限界以上を引いてしまう恐れはありますが、それも肩入れを保つ時間等目安があれば、あまり無理も効かないと思います。

とはいえ以上は私の考えに過ぎず、実際に試したわけではありません。二張りで測定された方に、詳細と利点をお聞きできればと思いました。

>弓人さん
お邪魔しまして申し訳ありません!
ところで弓力の変更についてですが、14キロで特に不満が無ければ上げる必要はないと思います。
上げるのであれば、2キロでしたら通常の範囲なので射形の大幅な崩れはないと思います。
一度に3キロ以上ですと射形の崩れに繋がりますので、よくよく注意が必要です。これは弓具店の方に聞いた話ですのでご参考下さい。

9:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
りりこすさん

2キロなら大丈夫なんですか!
参考になります
弓具店の方と相談するのも大事ですね。

10:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
そろそろ本題の弓の情報についてお願い出来ませんでしょうか?

反動が少なく矢勢が良い弓というのを探してます。

皆さんお願いします!

11:弦禰さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR 1.1.4322)
>反動が少なく矢勢が良い弓
グラスやカーボン弓は、その「反動」こそが矢を飛ばす源ですから、完全に両立する弓は在り得ないように思います。

各弓メーカー様も、その上で研究試作を繰り返した結果が現在の品揃えだろうと思われます。

後は使用なさる各人が、どの辺りで折り合いを付けるのか、どの程度で妥協し納得するかしかないと思います。

問いに対する限定的な一つの方向性をご提示するならば、反動の極少ない弓を選択して、弓力をどんどん強くして行くことでしょうか・・・。
または、竹弓を選択することかな?


>今度も続けたいと思い
>あとキロ数がどのくらいが良いかイマイチわからないですね。
現在は、部活で毎日のように一定時間の練習が約束されている環境でお引きでしょうが、ご卒業後どの様な環境で弓を引くことが出来るかが解りませんね。

大学の部活で続ける場合や、社会人で仕事の合間に弓を引く場合などで状況は変化すると思われます。

だからそれほど先の事は考えないで、今現在のことを考えて購入して構わないと思います。
(またグラスやカーボン弓は、壊れなくても性能は劣化して行くものですし・・・。)

12:クシシュトフ・キェシェロフスキさん
KDDI-TS32 UP.Browser/6.2.0.9.1 (GUI) MMP/2.0
肥後蘇山の新型やミヤタシリーズ,直心Vなどは合成弓の中でも比較的反動が少なく,矢勢があります。

13:おっぺけぺさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3
直心(Tグラス)、特作粋、肥後蘇山弓禅を使っています(またはいました)。
「直心」はよく言われているように、かなり振動も反動も強い弓です。
「特作粋」は大三までは軽くてそれ以降の引き分けが急に強くなる印象です。離れのとき振動はかなり抑えられています。
「肥後蘇山・弓禅」はカーボン弓ですが裏反りがかなりあり、弓の自重が軽いです。引き分けは楽とは言わないけれども引いてくると引いただけ強くなってくる印象。離れでの振動はあまり感じませんが、矢勢はあります。

14:武奘さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618)
反動の弱い弓でお奨めするのは、

1.寺内弓具の粋系列(平安も同様に)
2.寺内弓具の楓・橘・桂・翎・葵
3.MiyataのE・F型
4.MiyataのCG系列(AC含む)
5.小山弓具の直心Vグラスバンブー

です。

・1はグラスカーボン弓で、反動・振動ともに短くて弱いと思います。今のところ、わたしも購入を考えています。しかし、よく大三以降が辛いと聞きますし、私もそう感じました。また、少々値が張ります。
・2はグラス弓で、粋には劣りますが、反動も小さいですし振動も他のそれとは短く思えます。そして、値段が手頃です。
・3はグラス弓で、2と同様良い弓です。しかし、当分は製造しないということなので、在庫のある弓具店を探すことになるのでしょう。
・4はグラスカーボン(ACはオールカーボン)弓で、反動はそこそこありますが一瞬で極めて短く、振動も感じられません。しかし、カーボン系はやはり値が張ります。
・5はグラスバンブー弓で、反動・振動ともに短くて弱いものです。ただ、この弓に関しては少々癖があるようで、無反動弓を好む方でもこの弓は好みではない、という場合があるようです。

ざっと、大手の弓の発売元を出しましたが、他にも北斗や静動、真萃や蔵吉など、良いグラス弓も良いグラスカーボン弓も、竹心が入ったグラス弓もカーボンに竹心の弓もあります。結局は自分で試してみるのが一番良いでしょう。
また、竹弓はこの範疇ではないので、候補には入れないほうが良いと思いました。グラス弓とは根本から異としていますし、もっと複雑な性能があります。奥が深いです。

>>弓二張りの肩入れ
弓道において、科学的根拠や論理的根拠は後付けに過ぎないのが殆どです。先人たちの知恵を活かすことが、弓道の性質の一つである為です。
さて、このことに関しましては運動学的な見地からの科学的根拠が存在致します。

その統計には、最大筋力では男子高校生の57kgを最大に女子高校生の15kgまで大きくばらつきがあり、使用弓に関しては壮年男子は15〜18kg、女子高校生は10〜14kg、男子高校生は10〜24kgとある。この統計の分布図とアンケート調査から、最大筋力の二分の一程度の弓力の弓を用いる者が非常に多いと報告された。
また、弓道においての動作を踏まえた運動学的には、最大筋力の二分の一の筋力では、約60秒前後の持久力があるとされており、引分けから離れまでの時間が10〜20秒程の弓射動作では、最大筋力の二分の一の弓を使っているのは妥当といえる。
参考:小笠原清信ほか『詳説弓道』大修館1974

長文失礼致しました。

15:ひまわりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; WPS; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; YJSG3)
初めまして。

私は,現在,今年の6月より市内の弓道会に所属している社会人です。練習は週2回,2〜4時間ほどです。
弓道は高校生の頃,3年間部活で行っていましたが,それ以来離れてしまって,10年間ブランクがあります。
的前には7月から入れるようになり,現在は10kgの強さの弓を引いています。

高校生の頃は学校の弓(14kg)を使わせてもらっていました。今は少しずつ肩を慣らして,徐々に弓の強さをあげている段階なんですが,所属している弓道会の弓は12kg以上のものがなく,今後どうしたらよいものか悩んでいます。いつまでもお借りしているのは申し訳ないので,いずれ購入しようと考えてはいるのですが…。

ここで質問なんですが,
弓道を始めてどのタイミング,もしくは時期で弓を購入するのが一般的なのでしょうか?また,一般的に社会人の女性はどのぐらいの強さの弓を引いていらっしゃるのでしょうか?
いろいろと条件が違うと回答も異なってくるとは思いますが,今後弓を購入する上での参考にしたく,質問させていただきました。
よろしくお願いします。

16:太陽さん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; InfoPath.1; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
はじめまして。

一応、弓道5年目の高2です。

私の弓としてのおススメは、
「凛」です。
高校生というのを考えると、
「葵」や「翔」、「直心のカーボン」を使ってる人も多く見られます。

kg数は私の場合は種類により違うと教わりました。
なので実際にひくのが早いのかな・・・と考えます。

余談ですが、私の弓は「れい」で矢飛びも良く、反動も少ないです^^

17:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ひまわりさん、こんにちは。

自分は同じく学生時代に弓を引いていてやはり10年のブランクがあって再開した者(男)です。

学生時代は16sでしたが、再開して2ヶ月くらいで元の弓を引き、半年で18sにし、再開後5年ほどから20sを引いています。練習時間はひまわりさんと同じくらいです。

再開される方は大体4ヶ月くらいで元の弓力に復帰されるようです。

周りの女性は大体12〜16sの弓を引いています。
特に国体や選手権へ行かれるくらいの方は練習量も多いですが、14〜16sの弓を引いています。

18:ひまわりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; WPS; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; YJSG3)
太陽さん,におちさん,お返事ありかとうございます♪
お二人の意見,とても参考になりました!
最初は筋力が足りなく弓を引くのがつらかったのですが,最近10kgの強さの弓に慣れてきて余裕もでてきたので,もう少し強い弓にしたほうが良いかな…,と悩んでいました。におちさんのおっしゃる通り,もう少し経てば元の強(14kg)の弓も引けるようになるかもしれませんね。楽しみです!
でもまだ弓を購入するのは早いですよね?いくつか気になる弓はあるのですが…(泣)

19:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
ひまわりさん、こんにちは。

道場に12sの弓があるのであれば、12sが引けるようになるまで弓を借りておいて、もう少し強い弓でも良さそうになったら、自分の弓を調達すれば良いのではないかと思います。

で、この調達の仕方ですが、14sの弓を新調しても良いと思いますが、譲ってもらうという手もあります。
自分は使わなくなった竹弓を譲ってもらいました。社会人になると竹弓にする人も多いですが、特に竹弓は扱いが難しいので、枯れた古い弓を譲ってもらって、慣れてから新弓を購入するというのが良いと思います。
自分は譲ってもらった弓を2張壊しましたので。。。

グラスカーボンも買ったのですが、こちらはほとんど引いていません。弓の楽しみ方も弓歴や段位が上がってくるにつれて段々と今までと違ってきます。射礼などもありますし、選手権など竹弓竹矢でないと出られない大会もありますので、早いうちに竹弓に慣れるという考え方もあります。

グラスカーボン弓か竹弓か、自分で買うのか、譲ってもらうのか、同じ道場の人(特に称号の先生)の意見も聞いてみたらどうでしょうか?

ちなみにうちの道場では、道具の購入は師範の先生に聞いてからという不文律があります。さらに、購入する時は師範の先生が、弓具店や弓師やカケ師に直接かけあってくれるので、良い品をまわしてくれるようです。

ちなみに、今の自分の弓は自分で買ったものですが、カケは師範の先生からの頂き物です。

20:ひまわりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; WPS; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; YJSG3)
におちさん,こんばんは!
いろいろと詳しくアドバイスをくださり,ありがとうございます!とっても参考になりました&すごく丁寧にこたえてくださって嬉しかったです♪
やはりいつかは竹弓を引いてみたい!っていう気持ちはあります。でも,まだまだ知識&実力がともなっていないので,竹弓を目標に地道に練習を重ね,頑張っていきたいです(^o^)

またもや質問なんですが…,
いままで道場では握りが太めの楓という弓を使っていたのですが,昨日1s強くするために違う弓を使わせてもらったところ,細めの弓だったせいか(それだけが原因ではないとは思いますが…),手の内がうまくできず弓手があまりよい状態ではありませんでした。私は手が大きい(指が長い)ため,高段者の方からも「太い弓の方がいいかも…」と言われたことはあるのですが,道場の弓なので握りを太くするのも申し訳なくて…(T_T)道場にはまだいくつか種類があるようなので調べてみるつもりなんですが,今後の参考に,太めの弓をご存じの方,どんな弓があるか教えてください!よろしくおねがいいたします。

21:まなかなさん
DoCoMo/2.0 N902iX(c100;TB;W30H15)
ひまわりさん、はじめまして。

太い弓とのことですが、握りの太さは、握り下(あんこ?)の大きさと、弓の幅と厚さによって決まります。
ひまわりさんは、弓の幅がある弓を探しておられるのでしょうか、厚みのある弓を探しておられるのでしょうか。
求めていらっしゃる厚さや幅のバランスは分かりませんが、私が握りが太いと感じる弓は"実技"や"練心"、"楓"などです。このあたりなら数も出ているので、道場にある確率も高いと思います。

それと、以下は私見ですのでお聞き流し頂いて結構です。
弓の太さは小指の長さを基準になさる方が多いと感じているのですが、自分は虎口の長さも考慮しなければ、手の内が決まらないと思っています。
ひまわりさんの虎口が短いのであればあまり太い弓は手の内が崩れたり、整わなかったりすると思います。
指導してくださる師にそのあたりも相談してみると、よりピッタリの弓にたどり着けると思います。
浅薄な意見、長文失礼いたしました。

22:弓人さん
DoCoMo/2.0 N905i(c100;TB;W30H20)
放置してたのは申し訳ないですが僕の質問の所ですよね。

質問以外の事は他で質問されるのが普通かと思いますが……。
自分間違ってますか?


あとアドバイスされた方々遅れて申し訳ありません

是非とも参考にさせて頂きます
ありがとうございました。


長文すいません

23:ひまわりさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; WPS; YTB720; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; YJSG3)
弓人さん,不快な思いをさせてしまい,大変申し訳ありませんでした。私も同じテーマの悩みをもっていたため,書き込みをさせていただいたのですが,配慮がかけていました。以後,気をつけます。
また,まなかなさん,お返事ありがとうございます。日曜日に練習があるので,さっそく先生に相談してみます。
太陽さん,におちさん,まなかなさん,
改めて貴重なご意見ありがとうございました。みなさんのアドバイスを参考に今後も練習を頑張っていきます。

24:におちさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
>22:弓人さん

こんにちは。ひまわりさんにレスをつけるときに、違うトピへ誘導したほうがいいかなと思いましたが、他にもこれを読んで参考にされている方もいるかなと思い、そのままレスをつけてしまいました。ごめんなさいm( __ __ )m

同じ弓士同士、仲良くやっていきましょう。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:弓を購入したいのですが?
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 弓具・設備編 > 弓を購入したいのですが? (投稿24件)[1〜24]

(c)デビール田中 : 問い合わせ