七時に抜く原因 (投稿3件)[1〜3]


1:たかさん
私は緊張して力むとほぼ下に抜きます。

その中で特に多いのが7時の抜きです。

なぜ7時にいくのでしょうか?

2:かっチャンさん
情報不足の感もありますので、参考程度です。

右手の手首で捻りを加え、かけの親指を人差し指や中指で握り込むと、離れ難くなります。この場合は、自分で矢筋に離れようとしても実際にはからだの前上方に右手が移動しながら離していることが多いようです。特に、手首の捻りで離そうとすれば、この傾向は更に強くなります。

この場合の対策であれば、右の肩から肘の捻り・上腕の力こぶを上に向けることで、捻りをかけることを覚えて下さい。そうすると、右肘で矢筋に沿って離れを出せるようになります。まず、息をお腹に落として、力まないようにして下さい。

3:たかさん
かっチャンさん的確なアドバイスありがとうございました。

やはり手首で馬手をひねっていた為、矢が落ちるみたいです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 七時に抜く原因 (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ