馬手について (投稿5件)[1〜5]


1:さやさん
こんばんは。馬手について質問があります。私の弓道の先生はおろすだけでいい、無駄に引くな、とおっしゃっていました。数ヶ月その方法でひいていたのですが、友達に射を見ていてもらうといつも馬手がおかしいと言われます。状態としては、右肘の内側がべったりとくっついていて隙間のない状態です。最近、カケを持ち上げるようにして引分けをするようにしたら、隙間が少し開くようになりました。ですが馬手の親指が完全に的よりもすごく右に向いてしまいます。長文ですみません。お願いします。

2:いさん
手繰りの癖が出始めていれば、このような指導になるかもしれません。
>私の弓道の先生はおろすだけでいい

ただ、手繰りの原因は引き始める前の姿勢や、弓の握り方、弦の絡め方など色々な原因が複合してます。

なので、この原因に対処せずに言葉だけから脱力すればこうなるでしょう。

私であれば「肘から先はそれほど意識しなくてもよい状態を弓構えまでにつくれ。その上で縦線を崩さんように引き分けろ」と教えるでしょう。

教える側の好みでは?

3:さやさん
丁寧に教えてくださってありがとうございました。今日その方法を試してみました、今までより少し馬手腕は持ち上がるようになったのですが、やっぱり親指は的よりもかなり右を向いてしまいました。友達にはまだ少し力がが入っている気がすると言われました。力を抜くことを今後の課題とします。明日も頑張ってみます。

4:いさん
蛇足ですが

力を抜くのではなく、いらん力をかけなくても引くことのできる引き方をする必要があります。

左肩がつま先方向に、右肩がかかと方向にずれる形で胴体がねじれてるだけでは?

5:さやさん
ありがとうございます。ねじれているわけではなさそうですが、弓手は肩が内側にねじれているとよく言われていました。(多分もう直りましたが)明日もう一度確認してみます。馬手の親指を肩のほうに向けようとすると余計な力が入ってしまうのは相変わらずですが、教えていただいたことを明日もやってみようと思います。改善できるといいです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 馬手について (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ