弓手のマメ (投稿4件)[1〜4]


1:流離い人さん
弓手の手のひらにマメができてしまって
皮が剥けたり弓を打つときに痛いです
おそらく大三から引き分けにかけての
ねじりや力の入れ方に問題があるとおもうのですが
改善方法がなかなか見つかりません。

なので何か改善方法などあれば教えて下さい。

2:弓太郎さん
手の内はとても難しい課題なので、合ってるかは分かりませんが参考までに…

手の内に豆が多く出来るのは強く弓を握ってるからかな?と思います。
親指と中指を離さない、小指と親指を近ずけるようにする、三指を揃える等のことを確認しながら引いてみるといいですよ。

手の内は初心者はもちろん中級者も…上級者も頭悩ます難しい課題です。少しずつ改良して豆が出来ない射形目指しましょう(^-^)

3:悠一さん
豆ができるのは全然かまわないと思います。ただ豆ができた場所が問題で掌(小指側から伸びているしわの下)にできるのはいいですが、指のつけねなどにできるのは良くないみたいですね。

4:狂月さん
横から失礼しますm(__)m


私も豆ができた時期がありました。

的前にあがってからの始めの個人的な目標は弓返りでした。先輩方がなんで返るのか不思議でいろいろと試行錯誤した結果、離れた瞬間に手の内を緩める…という超反則テクでした。。(笑)

しかし、自分でもイマイチ納得いかずその後もいろいろと研究していたところある弓道経験のある先生から『弓を捻るような気持で親指で前に押してみなさい』と指導を受け練習しました。今まで離れる直前で緩めていたところを最後まで押しきるということは考えもせず、半信半疑でしたがある程度出来てくると勝手に弓返りするようになりました。また、矢飛びのブレも減り的中も上がりました!!
その後調子に乗って押し手重視で練習していたら、巻き込み過ぎから手に豆ができたり変な癖がついてしまったり大変な目にも会いました…(笑)


私が思うところ、射形の改良は何処までやっていいのか???と言うのが難しいと思います。豆ができるから悪い射と言う訳でもないと思いますが、周りの人にも見てもらって改良し過ぎてバランスを崩していないかっというのを確認するのがいいのではないでしょうか???


長文乱文失礼しました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弓手のマメ (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ