緩み.開きについて (投稿3件)[1〜3]


1:高3さん
こんにちは.今日は弓手について質問があります。

私は離れの時に弓手が肘が曲がってから伸ばします。それに加え手の内を開く癖もついてしまいました。

1からやり直したいのでアドバイスお願いいたします。

2:KYUさん
 手の内に問題があると思います。手の内が正しくないと弓の力をうまく受けることができず、弓をしっかりと押すことができません。
 打ち起こした時、もしくは大三をとる時に小指側の天文筋がずれていませんか?もしずれているならば、天文筋がずれないような手の内の作り方、引き方を考えてみる必要があります。
 まずは、教本や弓道関連本の手の内の写真と自分の手の内の形を見比べて、その違いを発見してください。そして、写真の手の内を見ながら、全く同じような手の内の形を作る練習から始めましょう。
 手の内の形ができるようになったら素引きをします。素引きでも同じように、教本等の写真を見て、打ち起こしでの手の内の形、大三での手の内の形、会での手の内の形を確認して、どうすればその形になるように引けるか考えましょう。
 素引きでも手の内が同じ形になったら、実際に矢を番えて引いても同じように引けるようになっていると思います。見た目を完全にマネすることができるようになれば、後はあなたの感覚に合うように手の内を改良していけばいいのです。
 これは実際に私が中押しを会得するためにした練習です。中押しをするためにもう一つアドバイスをすると、手首は真っ直ぐに伸ばし、上下左右に曲げないようにするとうまくいきます。
 長々と説明しましたが、少しでも参考になれば幸いです。

3:高3さん
返事が遅れてしまい申し訳ありません。

今日は頂いたアドバイスを確認しながら引きました!

いつもより緩みが少なかったので少し成長できたと思います。

また、この事から基礎を大事にすることを学びました。


本当に有難うございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 緩み.開きについて (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ