引き分けのイメージ (投稿3件)[1〜3]


1:焦るNさん
最近、勝手の肘が前下に降りてきてしまいます。
先生にはもっと肘で円を描くようにして後下に持ってくるように引くように教えて頂いたのですが・・・
そのイメージで引くと手首で手繰ってしまいます。
僕はどうしても肘で引くというのをイメージできません。
どなたか良いイメージがあれば教えて頂けませんか?

2:養心さん [url]
>最近、勝手の肘が前下に降りてきてしまいます。
肘が前下に降りてくる射の引分けは、
肘よりも手が先に下りてくる引き方をなさっている様子を想像します。

もしもそうだとすると、
>先生にはもっと肘で円を描くようにして後下に持ってくるように引くように教えて頂いたのですが・・・
焦るNさんの先生が言われている通り、
円を描く(両肘で虹を描く)ように肘を斜め後下へ引くようにするのが良いと思います。

>そのイメージで引くと手首で手繰ってしまいます。
それは、肘の力よりも手首の力を強く使ってしまうので、
肘が下りるよりも手が先に下りてしまうから、
手繰って、肘が前下に行ってしまうのだと思います。

>僕はどうしても肘で引くというのをイメージできません。
「肘で引く」というのは、イメージではありません。力使いの感覚です。
弦が戻ろうとする力を手先の力よりも肘の力で受止めながら、引いてくるのを「肘で引く」と表現します。

手は下ろさないで常に水平で、肘を円や虹のように下ろす。

円や虹はイメージですが、力使いは感覚です。
焦るNさんの引分けは、肘よりも手が先に下りてきて、肘が前に納まり引き足らずの射形をイメージしました。(実際は見てませんので想像です)

3:焦るNさん
養心さん、ありがとうございました。

養心さんがおっしゃられた全くその通りになっています。

これからの練習で手先ではなく、肘を最大限に意識するよう心がけていきます。

本当にありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 引き分けのイメージ (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ