もたれ (投稿7件)[1〜7]


1:矢風さん
もたれるようになってしまい最近は無理矢理離さないと離れない時もあります。無理矢理に離そうとするとびくがでてもっと離れなくなってしまいます。
特に初矢、妻手に矢を持っている時は中々離れません。どうしたらよいのでしょうか?

2:凛使用者(高二)さん
今までどのような離れの仕方をしていたのですか?

3:矢風さん
今までは普通に離れてたんです。今年くらいからひどくなっちゃって。。。

4:天龍さん
これといった成功例を実際に見たことがありませんが、昔もたれだったという人はいますので、治せるはずです。
恐怖心で離せないのではなく、離し方が分からないと言います。離し方とは何だと聞くと、勝手指の操作法だと言います。引き始める時からそればかり考えて引いていると言います。
勝手指の操作法ばかりを考えながら離すというのは、いくらなんでも偏りすぎの思考です。十分に矢束は引けていると思います。離れは、指先などという末端に意識を持ってゆかず、鎖骨の下あたりでも、腹筋でも、背筋でもどこか体幹に意識を置き発動する練習をしてください。
その一環として、半引きから離してみるとか工夫することが大事で、どうしよう、どうしようで毎日を同じように送ってはいつまでも解決しないと思います。
これを克服できれば人が持っていないノウハウを一つ獲得できますよ。

5:矢風さん
確かに指先の方に意識がいってしまい余計に力んでいるかもしれないです。
アドバイスをしていただいたように自分で工夫しながら克服していきたいと思います。
ありがとうございました。

6:宗さん
二週間くらい、弓を引いてなかったら、もたれになってしまいました…。
離そうとしても、引っ掛かって離れません…
どうしたらいいんでしょうか?

7:ノタリさん
横から失礼、悩み・経験済みの者として一言。「引きが不足」かと思います。自身の感覚では引ききっているか否かが分からないものです、高段者の方に見てもらうのも手かと。引ききっていれば自然に離れていくしかないので「もたれ」は解消されるはずと思っています。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > もたれ (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ