気持ちのもちよう (投稿8件)[1〜8]


1:一騎当千さん
最近、学校で練習している時よく思うのですが。
弓道は、ポジティブ精神かネガティブ精神、どちらで取り組めばいいのでしょうか?
ポジティブの方がいいと言う人が多いですが、ネガティブでも悪くないと思うんです。
なんとかしないと!そんな風に思えばもっと上達するような気がします。
皆さんはどう思いますか?

2:越後さん
単純に人それぞれだとおもいますよ。

ポジティブな人間も居ればネガティブな人間も居ますし

自分は中る事を前提にして引いてるからポジティブなのかな?
とりあえず、自分は中ると信じないと絶対中らないですね。

3:ゆんさん
なんとかしないとならないと感じるのは、現状を変えようとする強い前向きの感情ではないでしょうか?

4:カートさん
私は多少はネガティブです!!自信ありありだと大会で中れば一番いいですが外したらなんで??とパニックになってしまうのと無駄な力をいれないようにネガティブ思考で頑張ってます!!

5:ああるさん
ネガティブ思考で頑張って失敗して後悔した経験があります。

「自分は下手だから」と懸命に練習。
下手なりに実力が着く。
下手だと思うけど大落に抜擢される。
大会で、入賞するかどうかが自分の四本目に掛かる。
自分は下手だから、そんな大事な場面に立たされるとは思っていなかった。
超動揺。
掃き矢。

どっちなら良い、と言うものではないと思います。
強いて言うなら、大会のときは、「自分の出来る事をしっかりやる」というのが大事だと思います。

6:一騎当千さん
いろいろなご意見ありがとうございます。
自分は、以前ポジティブ思考で弓道を頑張っていました。やはり前向きに考えていたので、的中は良かったです。
しかし、中ればよしとしてしまうため射癖がなかなか直らず、中るだけの射になってしまい、納得出来ないんです。
ネガティブなら射形は良くなりますがやはり中りません。
皆さんの意見を聞きたいです。お願いします!

7:くまさん
自分の欠点についてどうしてそうなるのか。どのようにしたら良くなるのか。そういうことを意識しながら討って中ったときが一番嬉しくて、弓道におもしろみが増すのだと思うんです。
一騎当千さんが中るだけの射に納得出来ないのなら、ネガティブでやったほうがいいと思いますよ(^-^)でも私の場合、ネガティブ過ぎると矢が変なところに飛んでいってしまって悲惨なことになったのでそのへんを注意して下さい(笑)

8:イカロスさん
私の場合は、ネガティブ、ポジティブの両方です。
的中が出ても良しとせず射を振り返るネガティブ?に、
調子が地を這うような時は今の努力が必ず実るとポジティブに考えています。
自分としてはどちらかに偏らず、両方を切り替えることが重要だと思います。
では、失礼します。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 気持ちのもちよう (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ