打ち起こし (投稿3件)[1〜3]


1:とほほさん
高校から始めた高1生です。
打ち起こしの際右肩が上がってしまいます。
どうしたらいいか教えてください

2:高二弓道部員さん
弓構えで肘の内側をへそのほうに向けて、しっかり円相をつくること。
そしてそのバランスを崩さないように意識のなかでは出来るだけ遠くから打起してくる、と肩は上がりにくいと思います。
他には、背中の中心を他の誰かに押してもらってその反動で打起す、という方法もあります。
ただしこれは反る胴の癖がでることがあるので気をつけてやって下さい。

なにぶん僕も初心者なんで、参考までに。

3:mokkosuさん
打起こし・大三までは右肩が上がっても、それは間違いじゃありません。
正しく執り懸けて、矢が的に向いて水平になるように打起こすには、右肩を上げないと出来ません。
ただし、引き分けて会にきた時に下がっているか注意してください。

これは範士の先生からも教えられました。
八節図解の絵もそうなっているはずです。
八節図解の絵は忠実に書いてありますので、どんなに高段位になっても手放せない資料です。
困った時は図解を研究してみてください。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 打ち起こし (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ