引き分けが; (投稿5件)[1〜5]


1:*紗羅*さん
はじめまして。今年高校生になってから弓道を部活でやり始めた紗羅です。

いま困っているのですが、巻藁での練習の時も素引きの時もどうしても引き分けの時に右腕が潰れてしまいます。(腕と腕の間に隙間ができません)
先輩方に「もっと大きく引いて」「拳じゃなくて肩で引いて」等注意をうけるのですが、どうしても直りません。逆に右腕を気にしていると今度は矢こぼれをしたり、押し手が先行してしまったりしています。

何か解決策はあるのでしょうか?初心者なのでなるべくわかりやすく説明していただければありがたいです。回答よろしくお願いします。

2:ゆんさん
正しい型を作る・維持するために最低限度必要な力が無いのだと思いますよ。


背中・肩・肘を使って引くことを覚えると同時に先輩に妻手が「つぶれる」のをどうにかしたいので逆操作にあたる「たぐる」方法を教えてくださいと聞いてみてください。

3:ムサシさん
大三の形は正しいですか?
もし正しくないのであれば、打ち起し・取り懸けの形・動作を見直す必要があります。

また引分けの時に手で引いているかもしれませんので、二の腕・肘で引いてこられるよう意識してみてはどうでしょうか?
 
素引きで右腕がつぶれる感がなくならなければ、何も持たずゆっくりした動作で、弓を引く動作をしてイメージトレーニングをすればどういう風に自分の筋肉を使うべきなのかのコツが掴めるかもしれません。

4:ああるさん
話が逸れますが、
弓手は少し先行したほうがいいですよ。

弓の世界は奥深いですので、頑張ってくださいね。

5:*紗羅*さん
皆さんわかりやすい回答ありがとうございましたo
今日部活があったのですが、皆さんの回答のおかげで友達から「前よりだいぶよくなったよ」などと言われるようになりました(^^)
まだまだ直すところがありますので、また質問をさせていただく事があると思いますoそのときはよろしくお願いしますo
今回は本当にありがとうございましたo


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 引き分けが; (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ