会の長さ (投稿6件)[1〜6]


1:のどかさん
最近、何故か会が長くなってしまいました。
それほど弓が軽く感じている訳ではありませんが今は7〜8秒位で先生にも注意を受けています。
前は自然に離れが出ていたのですが、長くなった分いつ離していいのか頭で考えるようになりギリギリまで会を持ってしまうので中も安定しなくなりました。

会が長く持てるのは弓が軽いのでは?という人もいます。
私の技量の問題だとは思いますが、何か改善できる方法はあるでしょうか?

2:ハッケンバッカーさん
息合いを意識してみてはどうでしょうか?
会の状態で常に息をはき続けて息がつまる手前で離す。
力が抜けて多少良くはなると思います。

3:弓道ばかさん

勝手に力が入り過ぎてると離れにくいらしいです!!


かけの溝が深すぎると離れにくいとかあるらしいですよ!!

4:とりさん
早気の逆で、「もたれ」というものが存在します。
会が何秒でも持てるというか、離れられないようになってしまうのです。

しかし、まだ7〜8秒くらいしか持てないようであれば問題はありません。
本当にもたれな人は30秒でも平気で持ちます。

あと、深刻に考える必要はありません。
のどかさんは、会が5秒持てるのに自分は早気だ、と思っている人と同じです。
そのうちだんだんと深刻に考え込むようになり、本当に早気、またはもたれになってしまいます。
先生になぜ注意を受けているのかわかりませんが、7〜8秒会を持ってもいい。そんなふうに楽に考えてみてください。

逆にもっと会を持ち、詰めあい・伸びあいを追究していってみてください。
きっと更なる上達のきっかけになるはずです。

5:のどかさん
皆さん、色々なアドバイスありがとうございました。
教えて頂いた事をまずきちんと稽古で実践してからお礼をと思い、今週稽古してきました。
始める前にカケの溝を確認して、それから力を入れず楽な気持で呼吸をゆっくりして、
詰めあい・伸びあいを意識しての稽古を何度も繰り返す内、
自然と前のような会〜離れを行う事が出来ました。
自分でこうではいけないと思うことで返って駄目にしてたのかなと思います。
皆さんのおかげです^^
ありがとうございました!

6:mokkosuさん
会の長さは個人差があるので、何秒じゃないといけないというような決まりは無いそうですよ。
会の長さは、その人の気力が充実した時が離れ時。それが早いか遅いかはその人次第。
ただし、あまり長すぎても良くないし、短くてもいけません。
あえて言うなら、3〜12秒程度。
のどかさんの7〜8秒は理想的な長さだと思います。
失礼な話ですが、それをいけないと言う先生は指導できるだけの知識や技量を持ってあるのか、私は疑問を感じます。

周りがどんなに長いと言っても、気にしないでください。下手をしたら、周りの人のせいで早気にさせられるかもしれませんよ。

近くにおられる、日弓連幹部の範士と教士の先生みんなが言われるので間違いないですよ。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会の長さ (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ