しっかりした手の内 (投稿6件)[1〜6]


1:半熟さん

友達の手の内が弱く、顔がそんなに前にある訳でもないのに、髪をはらってしまいます。決して引きすぎている訳ではありません。逆に引かなすぎなくらいです。手の内の基礎知識は教えたのですが、一向に直りません。できるだけ強い(?)手の内の作り方を具体的に教えて下さい。

2:ちゅんさん
 髪を払うのは手の内に起因する事も多いですが、引き足らずが原因になることもありますよ。
 引きが小さいとそれだけ離す位置が頭に近くなるため、弦が外側に逃げていく途中に髪を払うことも考えられます。
 大きく引くとその分手の内に負担がかかりますが、きつくて引きが小さくなるぐらいなら、弓力を下げたほうが後々のことを考えるといいかも知れません。

3:半熟さん

ご指導ありがとうございます。
ですが本人いわく、キツくないそうです。。。

4:ジキルさん
それは自尊心がじゃましてるだけ

5:半熟さん
今日の練習で、引けないかと聞いたところさほど無理なく引けました。
ですがやはり顔をはらってしまいます。。。
手の内なのか、と思うのですが?
手の内はベタ押しで小指が短いせいかしめられないそうです。

6:ちゅんさん
 ベタ押しの時点で弓力に負けていますが・・・。
 親指を曲げずに、反らすような意識を持てば、自然に親指根が下に下がります。ひとたび親指根が浮き上がると、十数キロで押し返してくる弓の力に対抗できません。肘、手首、親指を一直線に保つ意識が必要かと思います。
 正面であれば必要なのは天紋筋の密着で、小指は必要不可欠とは思いません。手の小ささを理由に言い訳をする人がいますが、練習で手が大きくなるわけでなく、言い訳に過ぎないことをしっかり教えるべきです。
 手っ取り早く払いを止めたいのであれば、虎口の皮を巻き込んで、大三でトルクをかければ、対症療法にはなると思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > しっかりした手の内 (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ