弓のかえしかた (投稿18件)[1〜18]


1:深紅さん
こんにちわ。中学三年生の深紅です。

今日質問させて頂きたいのは「弓返し」です。

http://jp.youtube.com/watchv=lCKLGMK_3No

この日大選手のような射形を目指していきたいと思っています。
離れ・弓返し・・・etc がほぼ完璧だと思います。
離れの時少し下がってるのが気になりますが(違ったら注意してください)

僕はどうしても「弓返し」ができません。
あんだけきれいな弓返しができるにはどんなポイントがあるのでしょうか?
弓返しができる方どんどんお願いします。

2:深紅さん
申し訳ないです。どうやらリンク先が表示できないようで・・・。

youtubeで「弓道」と検索して頂き、
一番上の「不動心」ってところを開けばでます。

手間をかけてしまいますがお願いします。

3:ゆーまさん
「弓返し」ですか?「弓返り」ではなくて??「弓返し」は禁忌行為の一つですけど…。。

ちなみにこの方は日大ではありません。日大の黒道着は有名ですからこの動画のうP主は案外学生弓道知らないのかも。。箱根駅伝で有名な「大根応援」のある大学の方です。女子の都学一部校ですからやはりお上手ですよね。。

しかしこの動画、もうすぐうPされてから一年近くたつけど肖像権の問題はどうなんですかね。。写っている僕の知り合いは微妙な顔をしてましたけどね。。なんのために学連が王座、東西出場選手に対して肖像権の確認を取っているのか、この動画のうP主にはよく考えてもらいたいです。。。

4:関東さん
「教科書のような弓だ」という声に振り返ると、そこには日大選手の姿があった。トップ クラスの強豪をも唸らせる技術と射品。その揺るぎない心気を"completely undisturbed"と評したある外国人の言葉がいみじくも正鵠を射る。



日大選手をも唸らせるほどの選手なのですね。凄いです^^

5:深紅さん
すいません;;弓返りでした;;
肖像権については全くの無知なのでいまいち(^^;;
けど無許可はいけませんよね>ゆーまさん

本当にあこがれます。
後引退まで3ヶ月となってしまいましたが、
この射に近づきたいと思います。>関東さん


コメントしてくれた方々ありがとうございます。
ただ少し議題からずれてるようなので;;
こういうコメントも悪くはないんですけどね。

僕に対するアドバイスもお願いします。

6:ももんがーさん
自分、 後ろから前を狙うという荒業をやってました。

確かに会はいくらでも持てるんです。

いつもは頬くらいで離してしまうのですが。

個人的には身体に正しい会の形を先に記憶させるべきとふんでやったんですが、

元に戻すと、しばらくしてすぐ離してしまいます。
 弓の重さも結構影響してると思うんですが。。

自分には目的意識がない、 と最近分かりました。

自分は因みに一時期 会を普通に持てた時期があって、
 そのときは単純に伸び合う筋肉ばっか気にしてて、
早気のことなど一切忘れていました。

早気そのものは自覚だけのものとして、
会の状態では、 その他のことに集中するのが近道みたいです。

ただ、 身体は 反射運動として早気を記憶していますから、
 そこに矛盾が生じるんですよね。。

だから上記の行為で頑張って伸ばそうしてるんですが、
 上手くいってない今日この頃です。
継続は力といいますが、 この方法はどうなんでしょう。。?

・・なんか自分が質問する形になってすみません。。

7:ももんがーさん
ぁれ・・ すいません。
場所間違えました。

早気のとこのコメントです。。 すいません。。

8:kurichaさん
>>深紅様
この人はこの人で悩んでると思いますよ。
(撮影されてどれくらい経ったの動画なのかな〜・・・)
こういったクセって直すの大変なんだよ。
(もの凄い練習量で築きあげたものだけに)

ただ、この集中力、わたしにゃ無理だ。
そこは凄い。

9:ゆーまさん
個人的には
http://www.youtube.com/watch?v=UcdACPuXibM&mode=related&search=

の人なんてほぼすべて完璧に見えるんですけどね。。  さすが皆さん大好きな日○大学主将の方です。  生で見たらハンパなかったな。。

あ、話題からずれてる?まぁちょっとくらい…。。  弓返りも完璧だし。。

10:kurichaさん
同感です。こりゃ上手い。

11:手心さん
ほー、いやなかなか
ゆーまさんの仰る通り、これで下腹から押せれば完璧だ。

12:紫弓さん
 うまいなー。手の内も特段と問題なさそうですね。弓の倒れ方見ても私と同じ堂射系の手の内の使い方っぽいです。(これは知らないと癖だと言われるますよね、、。)
 問題は馬手ですね。よく言えば手首の溜めがある。悪く言えば小さな手操りです。今の主流の引き方に思えます。私があの懸けを使ったら、同じように使うか残心が中離れなります。
 あれだけ引けたらうらやましい限りですね。

13:深紅さん
えぇっと・・・すいません;;僕自身に対するコメントがほとんどないので皆さんに返さして頂きます。

うん。確かにさっきの主将の方とかは本当にうまいと思います。
一ついえば、少し会の時に矢が震えてるのがあれなんですけど。

えっとまぁ流れがこいう流れになってるので僕に対するコメントはなくて結構です。
自由にこのスレッドを使ってください!
僕も一緒に会話させて頂きます。

14:kurichaさん
いや、いや、こういった「射のイメージを持つ事から始めれば良い」、と言う事なんですよ。
あなたが現在どういった射をしているかなんてみた事の無い私たちにわかる訳がない無いもの。

もの凄く参考になる指針を教えてもらえたんですよ。「この射のイメージを持つ」コレ大事。 
手とり足とり教えてもらうのは、あなたの身近にいる人しかできません。

15:ゆーまさん
というかスレ立てたんだからアドバイスはもらえて当然みたいなその態度は気に食わない。。まぁ中学生だからある程度は目を瞑るけど。。

しかし現実問題として中学生の子があと3ヶ月でこの射に近づくのは無理ですけどね。いや、それが弓返りだけだとしても。この方たちは相当な練習と場数を踏んできたはずです。それを深紅さんができたら僕深紅さんの射を見に行きますもん(笑)

まぁ引退まで3ヶ月ということで焦る気持ちは凄くよく分かるのですが、まずは身の丈にあった成長を求められては?そっちのほうがあと3ヶ月有意に過ごせると思いますよ。まぁもっと先の将来にこういう射になりたいと思うのは一向にかまいませんが。。

16:深紅さん
確かにそうですよね・・・。頑張ってみます>kurichaさん

別にアドバイスが絶対もらえるとは思っていませんよ?
別に弓道の話をしてくれれば構いませんよ。
ただ、Youtubeで見た人の感想については、
自分でスレッドを建てて会話して頂きたいということです。
別にスレッドをたてて返信がこなくても別に
怒ったりはしませんよ?

完全のこのような射ができるとは思っていません。
ただ「綺麗に引く理想」として頭にいれているだけです。

ただ(笑)ってのは気に入りませんね。
別に使って頂く事に文句はありませんよ。
僕もよく使いますから。
ただこっちが本気で考えているのにそういう場違いに(笑)って使われるのがね・・・
上からものをいう感じでね・・・>ゆーまさん

17:ゆんさん
弓返りが必要か否かはべつにして、強いて言うならば指先に無用な力を入れないのがコツかなと。

指先で握り潰すような力を入れると返りにくいかなと思います。


ただ、この話題危険なんですよね。

弓返りの成否をどの位でよしとするか、弓返しとの差異はどうなのか(あからさまなのはそりゃダメですが)、微妙な問題を孕んでいて言葉だけではなんとも言えないものだということです。

18:深紅さん
たしかにそういわれればそうかもです。
弓手の手首の関係もありますもんね>ゆんさん

僕が書いたレス13のやつは生意気かもしれません。
申し訳ありませんでした


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 弓のかえしかた (投稿18件)[1〜18]

(c)デビール田中 : 問い合わせ