会がどうしても、もてません・・・ (投稿8件)[1〜8]


1:いちよさん
昔からなのですが、どうしても会がもてません・・・。
試合になると的を見ることもできません。

巻藁も同様です。

「会だけもて!」と強く自分に言い聞かせてるのですがダメです。

皆さんは会の時、無心ですか?

早気から脱出した!って人いましたら是非意見を下さい。

また、自分も同じ悩みですって人いたら仲良くしてください(><)

2:ぺんしるさん
一時期早気でした。
今でも、練習してなかったら、たま〜に軽度の早気になります。

とにかく、余計な力を抜き、詰合・伸合を意識して、目を通り過ぎたら、両肘を差し込む様に意識して引いてました。

勝手は、肩甲骨弓手は、角見を利かせながら、狙いを意識してました。

他には、大三の時に、割り箸を割る様にイメージしてました。

3:keiaiさん
私は、気をつけたいこと(私の場合、ひじはちゃんと降りているか、肩は伸びているか、つのみはきいているかなど)を3つくらい会のときに思うようにしました。それを考えている間は会が持てるかなと思って。
ホントは会のとき無心になるのがいいのかもしれないけど、私はこの方法で早気を脱出しました!
時々戻ることはありますけど…。
参考にしてもらえれば嬉しいです!!!

4:ちいさん
私も1年前までは早気でした。
直し方として、会をある程度持ったら離さずに戻してました。
それを3回繰り返し、最後の4回目で離すというのをやっていました。
あとは知らないうちに自然ともてるようになりました。
伸合い、詰合いを意識すろのが1番大事だと思います。
あとは落ち着いて、焦らずやれば大丈夫ですよ^^

5:達也さん
自分もつい最近まで早気で悩んでいました。

早気になってから、多くの方法を試しましたが、なかなか治りませんでした。

最後に、何故早気なのかと考えた際、精神的な部分と生理的な部分があると思い、まず射から見直すために弓力を落として射を調整しました。そうして、弾いてみると段々会が延びていき、会を持っている状態に慣れてきて、もとの弓力でも持てるようになりました。

今までずっと苦しんできた早気から、突然脱出できたので自分でも驚きました。。


結論として、早気をなおすには、まず的中を捨てて射を見直すことと、会に慣れることが必要ではないかと思います。

6:松竹梅さん
自分はほとんど目をつむる直前くらいまで目を細めて引く事で直りました。狙いはつけられますよ。目から入る情報量が減るので的に心を奪われずに済みます。

7:皆朱弓さん
自分も最近まで早気でした。
自分の考えなんですが早気って弓の強さがあっていない場合を除けばほとんどが精神的なものなんですよね。

だから自分がしっかりとした決意を持って引く事が大切です。
本気で早気を治したいのなら射型の向上も中りも捨ててまずもつ事からはじめないとダメです。

早気で会がないうちは自分は弓を引いてはいるが、弓道をやってはいないと考えた方がいいです。射法八節の一つが抜けているのですから。

だいぶ無駄な文を書いてしまいましたね。
失礼しました。

本題ですが、弓道の面以外でも、普段の生活からも気をつけて見ましょう。
普段から我慢する事を心がけてみてはどうでしょう。
昔は会があったのだからあなたは絶対早気は治るんです。
離したいという気持ちを我慢して会で戦ってください。

長文失礼しました。

8:アチャチャさん
右手にタオルか何かを持って、素引きをしてみては如何でしょうか。

矢は番えていませんが、丁寧な素引きです。

出来れば、会で5秒・10秒・15秒・・・60秒と次第に長く、数をかぞえながら、詰合いと伸合いを味わえたら、早く離すのが惜しく思えるようになるかもしれません。

会で無駄な力がそぎ取られていくと、もたれでは困りますが、的中率がアップするものと思われます。
また、残心での充実感とその後の呼吸が心地よいものになります。

昔の恩師は、早気はまんじゅうの皮しか味わっていない、会でしっかり抱えると、中のあんこまで味わえる、と言われました。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 会がどうしても、もてません・・・ (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ