矢こぼれ (投稿3件)[1〜3]


1:初心者さん
大三から引き分けの際どうしても"矢こぼれ"をしてしまいます…。
どうしたら直るのでしょうか?
対策を教えて下さいませんか(*TAT*)

2:あずさん
えっと、それは多分…ひねりがたりないのでは? 大三でしっかりひねりをすれば矢こぼれはなくなると思います。

3:百夜 ◆WR1hQljoさん
頻繁に矢こぼれする原因はおそらく手引きが強いからでしょう。

三つガケの場合は矢とカケ帽子が平行に近い状態を保つ事で矢線に沿って引く事が出来ますが、手先で弓を引くとカケ帽子が前後左右色々な方向を向いたり親指を握り込んで引いてしまいがちになります。頻繁に矢こぼれするということは帽子が前を向いている可能性が高いです。矢と帽子ができるだけ平行になるように取掛けてそれから打起し、大三以降は手の甲を常に上に向けつつ取掛けの形を崩さないように、かつ帽子が真直ぐ的に向くように引分けると矢こぼれしにくくなると思います。
また押手よりも勝手の方が強いと手引きになりやすいです。バランス良くかつ手先の力を抜いて引く工夫も必要でしょう。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 矢こぼれ (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ