離れ時の弓手の押し (投稿6件)[1〜6]


1:全日本ビクり連盟関東支部広報次長?さん
上手く出来ません。アドバイスお願いします(´〜`;)

2:弓有さん [url]
>離れ時の弓手の押しが
>上手く出来ません。アドバイスお願いします(´〜`;)

たったこれだけの情報ではアドバイスの仕様がありませんよ!。

離れ時に弓手押しをどのようにされているのか?
その結果離れがどのようになるのか?
残身ではどのような形になるのか?

3:全日本ビクり連盟関東支部広報次長?さん
それはすみません(−_−#)会において伸びていたものが離れる時に弓手が上がってしまうものです

4:弓有さん [url]
まだまだ情報が足りませんね〜。

>会において伸びていたものが
身体のどこをどのようにして伸びていたのですか?

>離れる時に弓手が上がってしまう
弓手のどこがどのように上がるのですか?
(肩か?手の内か?)

できれば、ユガケもどのような物を使っていらしゃるか聞かせてください。
(三つガケだと思いますが、柔か帽子なのか?、堅帽子なのか?、控えの堅さはどの程度の堅さなのか?など)

5:全日本ビクり連盟関東支部広報次長?さん
一応肩から弓手を押していて、馬手と両方向に伸びているるつもりですが、それが離れ時に出来ないんですよ。どうすれば押せるようになるのですか?
かけは三ツがけ、松永弓具店さんで売っていた物です多分、堅だと

6:弓有さん [url]
>一応肩から弓手を押していて、馬手と両方向に伸びているるつもりですが、それが離れ時に出来ないんですよ。

射を実際に拝見しておりませんので、これまでの情報を元にして射を推測してのアドバイスです。

会から離れにおいて、左右の手と手で伸びているように思えます。
手先の力を離れで使ってはいませんか?。
左右の手の内は小さな手の内(小指の付け根と親指の付け根を接近させている力を使いながらも親指先が反るように伸びている手の内)で虎口(ココウ)で弓力を受けているようにする。
その受けている弓を肩から肘の力で、馬手(妻手)のユガケにある弦溝の弦を押し抜いて離れを出すようにやれたら良いと思います。

離れたのちには弓手親指が的方向に真っ直ぐ伸びて腕と一直線となるようにして弓をシッカリと握ります。(会では弓を握らずに受けているだけにして離れと同時に弓を握りますが親指は曲げずに伸びています)

手先で押し引きして伸びるのではなく、両肩を左右に開く意識で離れを出すように心掛けたらよいと思います。

あくまで推測ですから参考にしながら工夫してください。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 離れ時の弓手の押し (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ