引分けられない… (投稿12件)[1〜12]


1:全国制覇さん
たくさんレスしてすみません。今1番悩んでいるのが引分けです。

僕は現在17キロの弓を引いています。1カ月ほど前にこの弓を購入しました。以前は学校の16キロを引いて、17キロを買った後に気付いたことですが、16キロは、‘ねんき’が入っていたので、実際は15キロぐらいだったと思われます。2キロアップしたことになり、引分け(大三は出せます。それ以降の動作)が全くできなくなりました。力で引けばなんとか引けますが、それでは射が崩れてしまいます。せっかく買った弓なので、僕はこの弓で勝ちたいのです。いまさら軽くしたくありません。

これはただのわがままなのでしょうか。素直に弓を弱くするべきなのでしょうか。ちなみに、以前の弓はやや弱かった感じです。実際の強さが16キロの弓は学校にはありません。選択できるのは、以前の15キロか僕の17キロです。

話が長い上に、わがまま言ってすみません。

2:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>全国制覇さま
>せっかく買った弓なので、僕はこの弓で勝ちたいのです。いまさら軽くしたくありません。
先ず結論ありき…では、みなさま方レスの付けようがない気が致しますが。



一先ず冷静に考えてみませんか?

勝つ為には・・・?
 ↓
中らなければなりませんよね。
 ↓
それには・・・練習です。
 ↓
其の練習とは・・・射技の向上や安定と矢数です。

>引分け(大三は出せます。それ以降の動作)が全くできなくなりました。
このことは、練習する以前の問題として「弓が引けない!?」と云うことを示唆していませんでしょうか。

其処からの選択肢は・・・
1)現状で引ける弓を使って練習をする。
2)強い弓を引ける為の別の練習メニューを加えて練習する。
(簡単に云えば、筋力を付けることと、身体や骨を使った引き方を体得することなどでしようか。)

3:まるのりさん
明鏡止水

4:まるのりさん
僕は初めて弓を買った時は16キロのものを買いました。それ以前に使っていたのが15キロの弓だったのですが、ミヤタCGから直心Uカーボンへ変わったため、使った当初は大三までも難しかったです。
どのようにして引けるようになったのか。今考えると「慣れ」だと思います。
ただ思うのは筋力トレーニングをして弓に合わせてもオフになればすぐに落ちてしまい引けなくなります。基礎体力の向上をして、弓を上げるべくして上げる状況を作ることをオススメします。そしたら自分の射を崩すことなく弓を代えられますよ!

5:まるのりさん
明鏡止水さま、申し訳ございません。
打っている途中で投稿をクリックしてしまいました。。
ホントに申し訳ございません。

6:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>全国制覇さま
弓を購入した後もう一ヶ月も経過していると云うことですが、其の間此れ迄にどの様な努力や練習をなさって来られたのでしょうか?

>せっかく買った弓なので、僕はこの弓で勝ちたいのです。いまさら軽くしたくありません。
口では斯様に仰っていますが、文面からはどうしてもいまの弓を引きこなそう・・と云う強い意志が僕には一向に感じられないのです。

>力で引けばなんとか引けますが、それでは射が崩れてしまいます。
現状から変革しようとすれば、何事にもリスクと云うものは在るように思うのですが・・・。

一時引き方が少々変っても、弓が引きこなせるようになった後、修正出来ないものなのでしょうか?

いまの引き方が100%素晴らしいもので、其の引き方や的中を維持しなければならないのならともかく、いまの弓を引きこなせるようになってから、また発展的に射技を修正向上させることは可能だとはお考えになりませんか。

7:鮭色さん
2kg上げたぐらいで引き分けられないってのは15kgの弓も使いこなせてないんと思いますよ
おとなしく弓を元に戻す事をお勧めします

8:ああるさん
僕は先日1年ぶりに弓を再開したのですが、
知り合いから頂いた18キロの弓を引いています。中断前は14キロ程度だったはずです。
因みに現在の矢数は週2日、1日20〜30射程度。最初こそ苦労しましたが、案外すぐ慣れたので自分でもびっくりしています。再開後の指導もあって、以前は手先の筋力で引いていたものが、体幹の力で効率よく引けるようになったのが一因かな、と思います。

出来る事を出来る様にやるのは努力とはいいません。大会も多くない時期でしょうから、少し頑張ってみてもよろしいのでは?

9:百夜 ◆WR1hQljoさん
素直に考えれば、15kgから17kgに強くしただけで引けなくなるぐらいなら、現状では17kgの弓は引きこなせないので元の弓に戻すべきでしょう。しかし、ある程度射形を保てるのなら強めの弓で稽古を積み、小手先の射から体で引く射への向上を図るのも良いと思います。2kg程度強くしたぐらいなら慣れるのに一ヶ月もあれば十分かと思いますが、その間に「力で引けばなんとか引け」ると言う状態を修正できなければ故障する危険性もあります。

私もつい先日15kgから17kgの弓に変えました。弓を変えた当初は、引分けはじめと会に納まる直前がきつかったですが、一週間もしないうちにだいぶ楽になりました。一週間程度で矢束いっぱい引ける様にもなってきました。今気をつけているのは、というか弓を強くして気をつけないといけないのは、以前と同じ矢束まで引くことと三重十文字を崩さないこと、加えて会が短くならないようにすることですね。この条件を満たそうとすれば、必然的に力の配分や使い方を考えなければ引けません。

私は週5〜6日、一日20射程度引いていますが、以前は一日80射以上引いていました。弓を変えてからの的中率は以前とさほど変わりません。離れのキレは以前よりよくなったような気がします。

弓を変えるかどうかは、射の問題はもちろんのことながら、一番近い試合はいつか、練習頻度はどの程度でどんな内容かと言うことも考慮しないと判断できないでしょう。学生だとどれぐらいの期間で引きこなせるようになれるのかという展望を持たないといけないですから。まずは、部内の周囲の声にも耳を傾けてみてはいかがでしょうか。

「せっかく買った弓」ならばちゃんと引きこなしてやらないとかわいそうですよね。

10:全国制覇さん
みなさん、多数のご意見ありがとうございます。僕はある程度射は保てるので、今現在の弓で頑張ってみようと思います。

11:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>全国制覇さま
>多数のご意見ありがとうございます。
この一言で簡単に終わっちゃって宜しいのでしょうか?
せっかく多くの方々が関心を持ってくださって、話し合いの端緒についた処のような気がするのですが・・・。

もう少し会話をされて、問題点や今後の課題などが少しでも明確に出来る努力があっても好いかな・・・と思ってしまいます。


>力で引けばなんとか引けますが、それでは射が崩れてしまいます。
先ず手始めに申し上げれば、力で引くことを一概に「悪い」ことと決め付けていらっしゃるように感じますが、弓を始めた初期の段階では、其のことは必然だし・・強い弓を引くためにもある程度は必要な要素です。

力で引くことから始めて、不要な力を抜くことを覚えて行くことと、最初から形を崩さない様に弓の力を強くして行くことと、練習の仕方としてはどちらも考えられますが・・・。

12:全国制覇さん
>>明鏡止水さま
ご指摘、ありがとうございます。
力があることが一概に悪いとは限らないというのは、知りませんでした。
僕は、射を崩さないためにも、徐々に力を抜いていくという練習をしたいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 引分けられない… (投稿12件)[1〜12]

(c)デビール田中 : 問い合わせ