暴発 (投稿9件)[1〜9]


1:迷人さん
僕は高校2年なんですが、春頃から暴発してしまいます。一時は治っていた時があったのですが、最近また暴発してしまいます。
その暴発というのは「ガシャン!!という変な弦音がして矢が数メートル先で落ちてしまう。」というものです。空筈ではないと思うのですが、いまいち原因がわかりません…。この様な経験がある人もそうでない人も何かアドバイスお願いします。m(_ _)m

2:肩づまりさん
私も高2です。
去年の先輩で同じような状況になっていた人がいました。
空筈ではなかったです。
かけの溝が深かったようで、市の道場に行った時に中仕掛けの取り懸ける部分をかなり太くするように言われていました。
その後はガシャンとなる確率が一気に減ったように記憶しています。

3:迷人さん
肩づまりさんアドバイスどうもありがとうございますm(_ _)m
お尋ねするのですがその先輩も矢が数メートル先で落ちてましたか?
学校の先生にかけを見てもらっても特に問題は無いそうなのですが……。

4:sainomiさん
考えられる原因は,
1.筈こぼれ
2.離れの引っかかり
なんですが。。。

1.は,会で誰かに背中側から見て貰っても,筈溝の付け根から弦が浮いたりしていませんか?

2.は,取り懸けで妻手の親指を握り込んだりして,弦枕の更に親指の付け根側に弦を引っ掛けて引いたりしていると,離れの瞬間に本来のカケ口に弦が引っかかり,空筈と同じ状態になってしまうことがあります。

引き分けの途中で,「カチッ」と音がしたりしなかったりしていませんか?
あるいは,ユガケの弦を懸ける所以外に,溝らしきものや皮が凹んだりした跡はありませんか?

5:肩づまりさん
はい。その先輩は2メートルくらい先に落ちることが多く、安土の方へ飛んでいっても滑走でした。
しかし、かけに問題がないようなら違う原因なのかもしれませんね;

6:山吹色さん
右手をめいっぱい手首で引くとそういうことが起こります。空弦を引いてみて暴発したら、たぶんそれで間違いないと思います。けど試さないほうが良いです。怖いですから。

7:深紅さん
ボクも2ヶ月前は同じ現象が起きてました。
先生に注意されて直したら治りましたけど
原因を話しますね!

@離れのゆるみ(トラウマになって思いっきりゆるんでしまう)

Aかけで筈を教えてしまう・・・というのは第三の時かどこかに親指をしたにやってしまう癖がつていてそうすると筈を押してしまってとれやすくなる)

B手首のひねりがたりない

主にAが原因だと思います。ボクはそれで直りました。
これから期待しています!!

8:LOVEさん
私も先日から暴発が頻繁に起こるよぅになりました。
はっきり言って弓を引いて離すのが怖くなりました↓↓    これからどのようにして克服しようか悩んでます。 
ぁと原因をたくたん書いてくれてぃるのですが、まだ他にぁったりしませんか??

9:迷人さん
LOVEさん、やっぱり暴発してしまうとどうしても恐怖心が抜けませんよね。最近は先生に注意されたことを意識するとあまり暴発しないようになりました。暴発の原因は人それぞれだと思いますが一応書き込んでおきます。
僕が注意されたことは離れるときに押手を極端に後ろのほうに突いていたので矢が飛んでいく前に矢枕から落ちて矢が数メートル先で落ちていました。今は押手をまっすぐ的のほに突くことを意識しています。
それともう一つ以前僕が暴発していたときには押し肩が抜けているとか勝手の引きが甘いということを言われました。また、離れる時に勝手が戻っているとも言われました。
恐怖心はなかなか消すことができないと思いますが一緒にがんばっていきましょう!!!


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 暴発 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ