馬手肘の痛み (投稿7件)[1〜7]


1:ヤツデさん
最近になって離れで右肘が痛むようになりました。最初は違和感程度だったのですが昨日などは執弓ができなくなるほどでした。日常でも最近は痛むようになりました。練習だけはどうしても休みたくないのでなんとかこのまま治したいと思っています。有効な方法をご存知の方はおられないでしょうか?

2:yukirosehuさん
まずは医療機関で肘を見ていただいたほうがいいです。私自身も一度肘を痛め、放っておいたせいで、肉離れを起こしました。
知り合いも、肉離れやひどい炎症などを起こした事例を知っています。
執弓がきついようなので、まずは診察を受けてください。弓を引けない肘になる前に・・・。
また、休むことにかなり抵抗があるようですが、休むことも一つの練習の一環です。無理に引き続けることがよい練習と考えるのはあまりに無謀ですよ。

3:ヤツデさん
ご返答ありがとうございます。自分としては、最近ようやく離れの感覚などが分かりこの感覚を休むことによって忘れたくないのです。また、おなじく肘の痛みを訴えている仲間が弱音も吐かず高い的中をだしていて、どうしても負けたくないのです。せめて少しでも痛みを和らげる方法はないでしょうか?

4:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
仲間に負けたくない気持ちは、わかります。
学生の頃の私がそうでしたからね。その代償として十数年間、日常生活での肘痛に悩まされました。
当然、弓を引くなど持っての他。

だから、まずは医療機関で練習を休みたく無い旨を伝えて相談すべきです。
相談相手は治療のプロです。
適切な指示を為されると思います。
素人考えで医者に行かず、最悪一生肘痛に悩まされるより、何倍もマシじゃぁないですか?


肘痛を和らげる処方は、私は知っています。が、医者でもなければ、状態を見た事も無いので書き込み出来ないのです。
うっかり、このような質問に答える訳にはいきませんからね。発言するからには責任も発生します。
貴君は、このような質問に処方を答え、その後の責任を持てますか?


『医者に行き、相談し、指示を仰ぎなさい』

私に出来る最大限のアドバイスです。

5:kurichaさん
良い事を教えてあげましょう。

>>最近ようやく離れの感覚などが分かり・・・

この感覚は忘れてください。間違ったことをしているから肘を痛めたんです。正しい引き方を一から覚えるために病院へ行って休んでください。
恐らく、まだお若い方でしょうし、肘を痛めてまで引く弓は「恥ずかしい最低の射をしているから」と考えたほうが良いです。

6:ヤツデさん
自分としては大変残念ですがおとなしく医者へいくことにしました。みなさまのみならず、顧問の方からも休むようにといわれてしまいました。早く完治して練習に戻りたいと思っています。ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

7:kurichaさん
決して残念な事ではないですよ。あなたは、今できる最善の方法をとったんです。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 馬手肘の痛み (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ