暴発 (投稿7件)[1〜7]


1:あいさん
弓道についての悩みがあるので投稿させていただきました。
私は高校に入ってから弓道をはじめた者なのですが2ヶ月前の大会から急に、会で離れても暴発?みたいな感じになって安土まで矢が飛んでいかず、1,2メートル斜め前の矢道に矢が落ちてしまうんです。弦音は空弦になってしまっているらしく、「ばーん」というすごい音とともに矢が矢道におっこちてしまうのです。もう怖くてうまく引けません。

暴発するようになってからうまくひけなくなって第三から安定せず、妻手に力が凄く入ってしまい、肘がさげられなくなって会で射が安定しなくなってしまいました。肘をさげるにはどうしたらいいでしょう?

暴発は何が原因なのでしょうか。
未熟者の質問ですがよろしくお願いします (;ロ;) また、この頃途中発射もするようになってしまいました (;ロ;)

2:通りすがりの工房さん
まだ1年半の初心者ですが参考までに。

自分が知ってる暴発の理由といえば弦が弓にひっついていること(上の部分です)です。
あれ以外わかりません・・すいません・・・。

あと大三が安定しないとのことですが、そこを重点的にするべきだとおもいます。自分の場合正しいかはわかりませんし別に力があるわけでもないとおもいますが無駄に10秒前後大三をとる癖があります。まぁ今はそれが一番楽なんですけどね。疲れない程度に安定させておけば引き分けも楽に引けるとおもいます。

あと、いまさらですが引くというより押しても意識しながら脳内変換で「開く」という感覚で、かつ肘を後ろにおさめる形でやってみるとどうでしょう。わかってしまっているような意見かもしれませんがご了承ください。

3:パパンプさん
実際に射形を見させて頂いたわけではないのではっきりとはいえませんが、おそらく暴発は馬手の捻り過ぎではないでしょうか?

ユガケにはある程度の絞りは必要ですが、やりすぎると番えてある筈が搾り出されてしまいその状態ではなすと矢がすぐ手前に落ちてしまいます。

また、力をものすごくかけていなかったとしてもユガケ自体が壊れている場合もあるので一度専門的な知識を持っておられる方に見ていただくのもいいかもしれません。

ちなみに、僕のユガケは少し改造してあるのでおかしな引き方をすると暴発するようになっています。一射一射が真剣勝負です…。

4:タローさん
以前わたくしも、暴発を経験したことがあります。私の原因は妻手にありました。うちおこしから大三にかけてのところで弦から矢の筈の部分がはずれていてその状態で引き分け、会、離れ暴発というパターンでした。筈が弦から離れてしまう原因は、中仕掛けが細すぎるということ、そして手癖が悪く、取りかけや大三で無意識に筈の部分を押してしまいはずれているかです。私の場合は後者の方でした。打ち起こしなどで一度確認してから引いてみるのもいいと思いますよ

5:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
この現象は、暴発とはいいません。
空筈といいます。

対処法ですが…
レス3とレス4はかなり参考になると思います。
また、筈を変える(パッチン筈?)とか、矢を番える所の中関を少し大きめにする。とか、弦溝の深さに合わせた中関にすることで空筈を防ぐ事が出来る場合もあります。

6:パパンプさん
補足です。

肘を下ろすことに関してなのですが、もし仮に胴がずれている場合はまず第一にそこを直したほうがよろしいかと思います。具体的には三重十文字です。教本などで確認してみてはいかがでしょうか?

7:きらきら☆さん
久しぶりにこのHPにきました^^ 私も爆発の経験者なのですが、原因は、妻手に力が入っているのと、つまんでいるとのことだということを言われました。友達や先輩にみてもらったりしてみてはいかがでしょうか?? 私は爆発が怖くなってしまい、早気の原因にもなってしまいました。。まだ、時間はあると思うので、がんばって下さい^^ 


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 暴発 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ