一年生の指導。 (投稿4件)[1〜4]


1:ナイキかよ!?さん
札幌の高校二年生で、一年生の指導に当たっているものです。
これらの癖を、どうやってなおすことができるか、教えてください。
@離れのとき、下切りになる
Aゴム弓使用時、引分けをすると手首が折れる
B勝手の空間があかない

どうすればいいですか?近くの図書館にある本を調べて、やってみたのですが全く解決されません。
一年生のデビュー戦がちかいので、どうかお願いしますm(__)m

2:ジャオさん
@取り懸けがいいか。会での伸びの方向は的・裏的になっているか。確認して下さい。
A手首引きになっているようなので体を使って引けるようにすると良いと思います。
B徒手でもつぶれているなら骨格的なものかもしれません。そうでないなら、大三をとる時に右前腕に張りをもたせると良いでしょう。

3:元学生さん
口割れに合わせた会の高さが低いことが原因でないでしょうか。
首が短い人が口割れに合わせるとその人に適した会の高さより低くするため無理に押し下げる力をかけて@下切りとA勝手の空間が空かないことがあります。

鼻割れぐらいの高さで会を保ってみたときは@Bは解決しますでしょうか。もしそうであれば、物見を含めその人の適切な高さを見つけることだと思います。

Aの手首はどちらの手首でしょうか。両手?弓手?馬手?

4:ナイキかよ!?さん
みなさん返信ありがとうございますo(_ _*)o

Aの手首は馬手の方です。力がはいっているのではないかと思って、力を抜くようにさせてみたのですが、なかなか解決しなくて…


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 一年生の指導。 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ