勝手のひねり方がどうもわからない (投稿4件)[1〜4]


1:レアルさん
私は大三で勝手の甲を、上に向けそこから引き分けに入るようにしているのですが、その引き分けの途中で、どうも勝手が前を向いてしまいます。本には、「ひじ全体でひねろ」などと書かれているのですが、いまいちよくわかりません。どなたかいい克服法があったらおしえてください!!!

2:三重の弓人さん
自分は馬手肘を張るというのを意識します。たぶんこれが、レアルさんの読んだ本に書いてあった「ひじ全体でひねる」と大体同じことだと思います。イメージとしては、馬手肘の筋肉が柔らかくつれる感じですかね。そうすると、自然と馬手に柔らかくひねりが利きます。ですから、馬手を意識的にひねるということはしません。
説明が下手で申し訳ないです。

3:ゆるみ離れさん
大三において、脇から肘にかけての線を大きく張り、その状態で手の甲を上に向けてみてください。すると、脇から肘にかけてかなり強く突っ張ったように感じられます。あとはこの突っ張り感を保持したまま、引き分けてください。
また、「手首の力を抜く」という事に囚われ過ぎると、この張りが無くなって手の甲が前に返ります(私はそれで度々暴発を起こします)ので、常に甲を上に向け続ける意識も必要です。
よければ参考になさってください。

4:レアルさん
アドバイスありがとうございました!
早速実践してみて、またわからなくなったら聞きに来ます。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 勝手のひねり方がどうもわからない (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ